がっつり高校男子弁当

リッチバービー
リッチバービー @cook_40089232

バランス良く見栄えも良くボリュームもあるお弁当です☆
このレシピの生い立ち
高校生の息子に毎日作っているお弁当の1部です。

がっつり高校男子弁当

バランス良く見栄えも良くボリュームもあるお弁当です☆
このレシピの生い立ち
高校生の息子に毎日作っているお弁当の1部です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささみ 1枚
  2. プロセスチーズ 1個
  3. 大葉 1枚
  4. 玉子 2個
  5. まぐろ切り身又はアラ 1切れ
  6. かぼちゃ 1/4カット
  7. レンコン 1個
  8. エビ 2〜3個

作り方

  1. 1

    ご飯はひじきふりかけとごま油を小さじ1かけて混ぜ合わせる。ご飯がガチっと固まらずお昼に食べてもふっくら美味しくなる。

  2. 2

    卵焼きは玉子2個に塩ひとつまみ、砂糖小さじ1、みりん小さじ1を混ぜて焼いたもの。

  3. 3

    ささみチーズ
    ささみを開き筋を取りのぞき塩コショウ小麦粉を薄くふりかけたあと、大葉とチーズをおき巻きつける。

  4. 4

    ささみチーズ
    フライパンにサラダ油をしき、時々焼く面を変えながら蓋をして蒸し焼きする。

  5. 5

    ささみチーズ
    焼き目が全体的についてきたら、醤油大さじ、1みりん大さじ1、砂糖小さじ1を入れて照り焼きにする。

  6. 6

    まぐろのパン粉焼き
    まぐろの切り身をマヨネーズでまぶし、パン粉にみじんたパセリを混ぜてそれをまぶす。

  7. 7

    まぐろのパン粉焼き
    フライパンに大さじ2のサラダ油をしき焼き上げる。

  8. 8

    かぼちゃの煮物
    かぼちゃ1/4カットを食べやすい大きさにカットし頭にかぶる程度のお水を鍋にいれる。

  9. 9

    かぼちゃの煮物
    鍋に砂糖大さじ1、だし、お酒大さじ1を入れて弱火で10分煮る。

  10. 10

    かぼちゃの煮物
    その後だしつゆ(そうみつゆ等)を大さじ2を入れて、中火で5分煮る。火を消したらごま油を大さじ1ふりかける

  11. 11

    レンコンとエビのソテー
    レンコンを食べやすい大きさにカットしてからむきエビと一緒にバターで炒める。小さじ1お水を入れる。

  12. 12

    レンコンとエビのソテー
    火が通ってきたら塩コショウ、ガーリックパウダーを少々ふりかけで出来上がり。

コツ・ポイント

ささみの大葉チーズ巻きや、まぐろのパン粉焼き等は、空いた時間に焼き上げる前の段階まで作り置きしておくと朝は楽です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リッチバービー
リッチバービー @cook_40089232
に公開
ズボラなくせにちゃっかりな料理が得意です☆手を抜く所もあえて取り入れながら、見栄えは出された人がワクワクしてもらえるような料理がモットーです!!
もっと読む

似たレシピ