鶏もも肉のたたき風

シズレ
シズレ @cook_40037298

鶏もも肉を、美味しくサッパリと鰹のたたき風に仕上げます。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉を鰹のたたき風に仕上げました。

鶏もも肉のたたき風

鶏もも肉を、美味しくサッパリと鰹のたたき風に仕上げます。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉を鰹のたたき風に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉1枚 約250g
  2. 万能葱小口切り 大匙3
  3. 茗荷薄切り 1個
  4. 大根おろし 100g
  5. 柚子胡椒 小匙1/2量はお好みで
  6. 適量
  7. 大匙1
  8. ごま 大匙1/2
  9. ポン酢醤油 適量

作り方

  1. 1

    葱は小口切りに、茗荷は薄切りにして、水に5~6分さらします。大根おろしは軽く水を絞ります。

  2. 2

    鶏肉は余分な皮と脂肪を取り除き筋切をします。肉の厚い部分に包丁を入れ厚みを揃えます、塩を肉の面に軽くふります。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンを中火で熱し弱火に直してから、鶏肉を皮目から焼き始めます。

  4. 4

    フライパンに蓋をして4~5分焼きます。

  5. 5

    4~5分焼いたら肉を返します。鶏の皮目のパリパリを残したいのでフライパンの蓋を少しずらし4~5分焼きます。

  6. 6

    A、ボールに●を全部加え軽く混ぜ合わせます。

  7. 7

    肉の厚い部分に竹串を刺して澄んだ汁が出れば焼き上がりです。フライパンに出た油はキッチンペーパーで軽く拭き取ります。

  8. 8

    フライパンに酒とごま油を肉にかからないように回し入れフライパンをゆすってアルコール分を飛ばします。(肉の臭み消しです)

  9. 9

    焼いた鶏肉を適宜に切り分け皿に盛りAを載せて出来上がり。
    ポン酢醤油で頂きます。

コツ・ポイント

皮をパリパリに仕上げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シズレ
シズレ @cook_40037298
に公開
美味しいものだいすきです。
もっと読む

似たレシピ