作り置き超簡単!大根の葉っぱの万能炒め

nikopuママ
nikopuママ @cook_40128871

この季節に大根を買うと葉っぱも付いています。栄養価も高く、水分も飛ばすので保存食にもなり、おにぎりや納豆に混ぜています。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすい味付けで、忙しい時に他の食材と混ぜて使えるので!!

作り置き超簡単!大根の葉っぱの万能炒め

この季節に大根を買うと葉っぱも付いています。栄養価も高く、水分も飛ばすので保存食にもなり、おにぎりや納豆に混ぜています。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすい味付けで、忙しい時に他の食材と混ぜて使えるので!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 大根1本分
  2. 胡麻 大2
  3. 大3〜4
  4. みりん 大3〜4
  5. 砂糖 大1
  6. 薄口醤油 大1
  7. だしパック(ない時鰹節一握り) 1パック
  8. 胡麻 大2

作り方

  1. 1

    大根の葉をみじん切りにする

  2. 2

    温めたフライパンに、胡麻油をひく。
    そこに、大根の葉を入れる。

  3. 3

    葉全体に油を馴染ませる。

  4. 4

    油が回ったら、酒、麺つゆ、だしパック、砂糖、みりん、薄口醤油を入れて、強火にする。
    水分を飛ばすように炒める。

  5. 5

    水分がなくなってきたら、最後に胡麻を振りかけて、さっと混ぜる。

コツ・ポイント

水分が残ると日持ちしないので、なるべく水分を飛ばします!焦げてしまわないように、火加減は調整してくだい!
味付けは薄めの方が、どの食材にもあわせやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nikopuママ
nikopuママ @cook_40128871
に公開
よく食べる5才と4才の男の子、これまた食べる事大好きな夫の4人家族です☆共働きで毎日バタバタですが、作り置きや簡単レシピ、残り物アレンジで時短レシピを考えたりが好きです!
もっと読む

似たレシピ