離乳食完了期~幼児食 野菜のホットケーキ

わしん君
わしん君 @cook_40230202

隠し味のウインナーで息子の手も止まりません(^_^;)朝食、帰宅時の夕飯までのつなぎとしても利用しているレシピ(^^)
このレシピの生い立ち
最近一歳4ヶ月の息子、食べムラが出てきて、食事に時間がかかるようになってきたので手づかみメニューで時短をと考えました。四歳のお姉ちゃんも夕飯の支度までになるべくお菓子じゃないものでお腹を満たしてあげたくて。

離乳食完了期~幼児食 野菜のホットケーキ

隠し味のウインナーで息子の手も止まりません(^_^;)朝食、帰宅時の夕飯までのつなぎとしても利用しているレシピ(^^)
このレシピの生い立ち
最近一歳4ヶ月の息子、食べムラが出てきて、食事に時間がかかるようになってきたので手づかみメニューで時短をと考えました。四歳のお姉ちゃんも夕飯の支度までになるべくお菓子じゃないものでお腹を満たしてあげたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人の手のひらサイズ 4枚分くらい
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 牛乳 130cc
  3. 1個
  4. 人参 1/2本
  5. 小松菜 3株程度
  6. ウインナー 5本
  7. 油(焼くとき用) 分量外

作り方

  1. 1

    人参→1センチ角のあら微塵、600Wで3分チン、小松菜→同様にあら微塵、チンしておく。ウインナーは好きなサイズにカット。

  2. 2

    ★の材料をボールに入れ、混ざったら○の材料を全部入れる。小松菜はボールの底に水分がたまっているので捨ててから入れる。

  3. 3

    温めたフライパンに油をしいて生地を流しこみ、蓋をして焼いていく。ポツポツと生地に穴が出来てきたら蓋をとってひっくり返す。

  4. 4

    裏返したら蓋はせずに、3
    ~4分焼いていく。竹串を差して生地がついてこなければ焼き上がり。

  5. 5

    食べる分以外はカットして冷めたら一食分ずつラップ。フリーザーバックに入れて冷凍庫へ。一週間を目安に使いきってます。

コツ・ポイント

小松菜から出る水分も計算して、野菜を混ぜる前の生地を少しかためにしています。野菜を混ぜるとトロミが増し、焼けば問題なくなります(^^)大人はケチャップをつけて食べると美味★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わしん君
わしん君 @cook_40230202
に公開
8歳の娘と6歳の息子を育てながらワーママやってます。最近は忙しくてなかなかレシピがあげられないけど、落ち着いてきたらまた新しくアップしたい!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ