マヨパワー★卵なしで簡単パラパラ炒飯★

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

香ばしい葱に、お手軽&旨味いっぱいなベーコンが嬉しい♪お店のようなパラッと感は、卵の代わりにマヨネーズを使うと楽々です*
このレシピの生い立ち
卵をご飯に混ぜる、強火でひたすら焼く、硬めに米を炊く等…何をしてもパラッとしなかった炒飯(泣)ある時卵を切らしていて、マヨネーズを思いきって入れてみたら(マヨ=ほぼ卵♪と思い)びっくり、簡単にパラッと!思わずマヨネーズに感謝しました…♪

マヨパワー★卵なしで簡単パラパラ炒飯★

香ばしい葱に、お手軽&旨味いっぱいなベーコンが嬉しい♪お店のようなパラッと感は、卵の代わりにマヨネーズを使うと楽々です*
このレシピの生い立ち
卵をご飯に混ぜる、強火でひたすら焼く、硬めに米を炊く等…何をしてもパラッとしなかった炒飯(泣)ある時卵を切らしていて、マヨネーズを思いきって入れてみたら(マヨ=ほぼ卵♪と思い)びっくり、簡単にパラッと!思わずマヨネーズに感謝しました…♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ご飯 2合(お茶碗5~6杯分)
  2. ベーコン 90g
  3. 長ねぎ 20cm
  4. ごま 適量
  5. 味付け用調味料
  6. しょうゆ 大さじ1.5
  7. 顆粒鶏ガラスープのもと 大さじ1
  8. マヨネーズ レシピ内に記載
  9. こしょう(仕上げ用) お好みで♪

作り方

  1. 1

    ごはんを用意しておきます。冷やでも炊きたてでもOKです。冷やの場合はチンしておくと、ほぐしやすく炒めるのが楽になります♪

  2. 2

    ネギをみじん切りにします。洗ったネギに、包丁をすーっと横に入れていき、七夕飾りのようにしてから刻むと簡単です。

  3. 3

    ベーコンは1センチ角に刻みます。今回は厚さ3~4ミリ(少し厚切り)のものを使っています。

  4. 4

    ごま油をひいたフライパンに、ネギ・ベーコンを加えます。ネギは焦げやすいので、いつもの炒め物より多目に油をひくと◎

  5. 5

    ほんのり焦げ目が付くまで中火で炒めましょう。油がはねやすいので気を付けてください。

  6. 6

    火を止めたら、醤油・鶏ガラスープのもとを加え混ぜあわせます(具材に味をつけておくと、ごはんと混ぜるのが楽になります♪)

  7. 7

    フライパンにごはんを加えます。

  8. 8

    マヨネーズを絞ります。直径10センチくらいの円を1周半描きましょう。

  9. 9

    中~強火にかけ、木べら等で具材とご飯を底からすくう&切るように混ぜます。火加減は、ご飯からパチパチと音がするくらいです。

  10. 10

    しばらく炒め、マヨネーズが全体に行き渡り、パラパラとしてきたら…

  11. 11

    お好みでコショウをふり、混ぜ込んだら完成です。4~5振りくらいで、食欲そそるスパイシーさに♪

  12. 12

    2018.2.28 話題のレシピ入り・2018.3.7 ニュース掲載、感謝です♪

コツ・ポイント

マヨネーズを惜しまずに加えることで、簡単にパラッとします♪今回は手軽なベーコンを使いましたが、エビや焼豚ももちろん美味しいので、お好きな具材でアレンジしてみてください^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ