簡単*筍ご飯♪

ERI1220N @cook_40054944
湯がいて入れてたく!!ちくわがいいダシを出します♪
このレシピの生い立ち
筍を毎年いただくので、いただいたら筍ご飯と筍の木の芽和えがお決まりパターンに(^^)
簡単*筍ご飯♪
湯がいて入れてたく!!ちくわがいいダシを出します♪
このレシピの生い立ち
筍を毎年いただくので、いただいたら筍ご飯と筍の木の芽和えがお決まりパターンに(^^)
作り方
- 1
お米を洗って炊飯器にセットしておたま3杯分の水を抜いてつけておく。
- 2
茹でてある筍をお好みの大きさに切ります。
- 3
ちくわは、輪切りに。あげは、1セット角くらいに切ります。
- 4
鍋に材料と調味料を入れておたま2杯の水を入れて10分ほど炊きます。
- 5
鍋に蓋をして、あら熱を取るために置いておきます。
- 6
あら熱が取れたら炊飯器に水分だけを先に入れて混ぜた後に具を上に乗せて炊きます。
- 7
炊けたら、混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
具だけで炊いて混ぜてお米をたく!!
似たレシピ
-
今が旬☆生たけのこでたけのこご飯☆煮物 今が旬☆生たけのこでたけのこご飯☆煮物
今日はお隣サマから、生たけのこを頂き、たけのこ料理にチャレンジ!!!ぬかがなくても大丈夫。ちょともったいないけど、米で湯がいちゃおう。生のたけのこは一味ちがう@。@よ。 p-p-p-chan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19945404