ローストチキン「コールドスタート」

milk*crown
milk*crown @milkcrown
日本

2つのプロの裏技〜常識を覆す焼き方で、生焼けの心配なし。焼き縮みもなく、お肉が大きなまま焼けると食卓が華やかになります

このレシピの生い立ち
主人に教えてもらった焼き方です。全国スーパーマッケッと様のレシピカードに採用されたので、今年は照り焼きのレシピ考案しました。

ローストチキン「コールドスタート」

2つのプロの裏技〜常識を覆す焼き方で、生焼けの心配なし。焼き縮みもなく、お肉が大きなまま焼けると食卓が華やかになります

このレシピの生い立ち
主人に教えてもらった焼き方です。全国スーパーマッケッと様のレシピカードに採用されたので、今年は照り焼きのレシピ考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 骨付き鶏もも肉 1本
  2. 塩こしょう 少々
  3. オリーブオイル(サラダ油) 小さじ1
  4. 濃口醤油 大さじ1,5
  5. 本みりん 大さじ1
  6. 蜂蜜 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は骨にそって包丁で切れ目を入れます。身の厚いところは、観音開きにします。

  2. 2

    時間があれば分量外の白ワイン大さじ1を、袋に入れ冷蔵庫の中に入れて30分から一晩寝かしておくと柔らかくなります。

  3. 3

    焼く30分程前に冷蔵庫から出してお肉を常温に戻しておきます。

  4. 4

    鶏肉に塩胡椒を軽く振って、熱していないフライパンに皮を下にして耐熱皿で重石をして中火で両面こんがり焼きます。

  5. 5

    焼き色がついてきたら、余分な油をキッチンペーパーて拭き取ります。

  6. 6

    調味料を入れて照りが出たら火を止める。

  7. 7

    ホイルを巻いて

  8. 8

    紙を巻いて、あれば包装紙のリボンなどで飾ります。完成!

  9. 9
  10. 10

    今回のお皿は720gありました。フライパンで一度に2本まで焼けますよ。

  11. 11

    塩こしょうで焼いたレシピです。
    レシピID : 19433770

  12. 12

    H29年『全国スーパーマーケット』さんのレシピカードになりました。関係者の皆様選んでいただき有難うございます。

コツ・ポイント

熱していないフライパンで焼く事を『コールドスタート』と言います。こちらの方が中までじっくり火が通り、生焼けを防ぎます。お肉に重しのお皿をおいて焼くので、焼き縮みも防ぎ、大きく焼き上がります。※蜂蜜は入れると照りが出ます。なければお砂糖大1で

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milk*crown
milk*crown @milkcrown
に公開
日本
YouTubeはじめました ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot 料理研究家『りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クックパッドニュース掲載多数感激です。子供達に美味しい幸せ伝えたくてレシピ掲載しています。インスタグラムレシピ掲載中➡️ https://www.instagram.com/butterfly.knott/Nadiaレシピ掲載中➡️ https://oceans-nadia.com/user/76127
もっと読む

似たレシピ