彩り鮮やか*2色のストライプ寒天ゼリー

びすこたん
びすこたん @cook_40094220

みるく寒天とオレンジ寒天を交互に固めた彩りキレイな寒天ゼリーです。

食卓が華やかになりますよ!
このレシピの生い立ち
定番のみるく寒天をアレンジして2種類の寒天ゼリーを交互に固めてみました。

彩り鮮やか*2色のストライプ寒天ゼリー

みるく寒天とオレンジ寒天を交互に固めた彩りキレイな寒天ゼリーです。

食卓が華やかになりますよ!
このレシピの生い立ち
定番のみるく寒天をアレンジして2種類の寒天ゼリーを交互に固めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【みるく寒天】
  2. 100cc
  3. 粉寒天 2g
  4. 砂糖 30g
  5. 牛乳 150cc
  6. 【オレンジ寒天】
  7. 100%オレンジジュース 250㏄
  8. 粉寒天 2g
  9. 砂糖(お好みで) 小さじ2

作り方

  1. 1

    【みるく寒天】
    小鍋に水・粉寒天を入れ火にかけて溶かし混ぜる。
    沸騰したら弱火にして更に2分しっかり混ぜ煮溶かす。

  2. 2

    砂糖を加え溶かし混ぜたら火を止める。
    人肌に温めた牛乳を少しずつ注ぎ混ぜたら粗熱をとる。

  3. 3

    流し缶に、みるく寒天を流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。
    (1時間ほど)

  4. 4

    【オレンジ寒天】
    小鍋にオレンジジュース・粉寒天を加え火にかけ溶かし混ぜる。
    沸騰したら弱火にし更に2分しっかり煮溶かす

  5. 5

    砂糖を加え溶かし混ぜたら火を止め粗熱をとる。

  6. 6

    固まったみるく寒天を包丁で切り取る。
    切り取ったみるく寒天は、別の容器に並べる。

  7. 7

    粗熱がとれたオレンジ寒天は、みるく寒天の間にゆっくり流し入れていく。

  8. 8

    切り取って別の容器に並べた、みるく寒天の間にも同様オレンジ寒天を流し入れる。
    冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    冷やし固まったら、お好みの大きさに切り皿に盛り付けて完成!

  10. 10

    交互にして盛り付けてもオシャレな感じになります。

コツ・ポイント

砂糖の分量は、お好みで加減して下さい。
オレンジジュース以外にも色々なジュースでアレンジ可能です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びすこたん
びすこたん @cook_40094220
に公開
自分や支えてくれている家族のために体に優しい料理を作るよう心がけています♡お豆腐・甘酒を使ったスイーツ作りが大好き!
もっと読む

似たレシピ