絶品なのに簡単に作れるスパイスカレー!!

スパイスカレーは材料などが複雑なので、必要最小限の材料で絶品に!!!時間をも手間も最小限で本格インドカレーが作れます!
このレシピの生い立ち
母は料理研究家。インド・バングラデシュの友人たちから習ったレシピをアレンジして研究しています。
レシピの公開やお手軽に使えるスパイスの販売をやってます^^*宜しくお願い致します。
http://yun-chan.com/deeipika/
作り方
- 1
*自家製ミックススパイス
粉状のチリ、コリアンダー、クミン、ターメリックを(1:3:2:1)で混ぜ合わせたもの。 - 2
まずは1のお鍋です。
チキンの下ごしらえをします。 - 3
まず、チキンとヨーグルトと*スパイス①をつけて30分以上置いておきます。私は1晩ほど置きます。
- 4
それから鍋にチキンヨーグルトを入れて中火で焦げないように煮込みます。
- 5
次は、2のお鍋です。玉ねぎの調理をします。
- 6
玉ねぎを切ります。みじん切りでなくてもいいです。炒めやすいように切ってください。
- 7
油の中にホールスパイスを入れて、熱します。
- 8
ショウガとニンニクを同じ量程度、刻んでおき、フライパンに加えます。
- 9
そこに玉ねぎを入れて炒めます。炒め方が足りないと、玉ねぎの青臭さが出るので、強火でしっかり炒めます。
- 10
玉ねぎがキツネ色になって水分が飛んできたら自家製スパイスミックス[大さじ2]を入れます。
- 11
焦げないように5分ほど炒めます。焦げやすいので注意しておきます。
- 12
ここで、1と2の鍋を合わせます!
- 13
それをチキンとヨーグルトの鍋に入れます。
- 14
水を200mlほど加えて煮込みを始めます。
- 15
ここから30分程、煮込んだら出来上がりです。
- 16
このように赤いオイルが浮いてきます。これが出来上がりの合図です。
- 17
仕上げに*スパイス②を大さじ2加えて、私はカレー粉を大さじ2杯加えます。
- 18
一煮立ちさせたら完成です!塩はこの時にくわえてください。味がしっかり締まります。水を加えながら濃さを調整してください。
- 19
完成です。これでだいたい8人分くらいです。
- 20
もっと美味しくしたいなら・・・
「刻んだ生のパクチー」を加えて煮込む! - 21
もっと美味しくしたいなら・・・
「揚げ玉ねぎオイル」
https://cookpad.wasmer.app/recipe/3856949
コツ・ポイント
スパイスミックスは、チリパウダー、コリアンダー、クミンパウダー、ターメリックを(1:3:2:1)で混ぜ合わせたものです。
http://yun-chan.com/deeipika/?p=602
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ルーなし!究極に簡単なスパイスカレー ルーなし!究極に簡単なスパイスカレー
カレー粉=必要スパイスが既に混ざってる粉。簡単本格スパイスカレーがすぐできます。材料少なく簡単、ニオイも部屋に残らない! ☆ねこぴよ☆ -
その他のレシピ