コラーゲン!豚の脂身ときゅうりの和え物

あいりんにゃん
あいりんにゃん @cook_40112410

豚の脂身と聞くとゲッと思いますが茹でて余分な脂を落としてしまえばヘルシーでコラーゲンの塊!きゅうりとさっぱりネギソースで
このレシピの生い立ち
特価で買った豚肉が余りにも脂身が多くて
捨てたら食べるとこなくなるしもったいない~てっことで、余分な脂を落としたらコラーゲンなので脂身を食べるのに少し抵抗がありましたがやってみたら美味しかった~

コラーゲン!豚の脂身ときゅうりの和え物

豚の脂身と聞くとゲッと思いますが茹でて余分な脂を落としてしまえばヘルシーでコラーゲンの塊!きゅうりとさっぱりネギソースで
このレシピの生い立ち
特価で買った豚肉が余りにも脂身が多くて
捨てたら食べるとこなくなるしもったいない~てっことで、余分な脂を落としたらコラーゲンなので脂身を食べるのに少し抵抗がありましたがやってみたら美味しかった~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚の脂身 あるだけ
  2. 大さじ1(湯の量にあわせて増やしても)
  3. しょうがの皮 少々
  4. 白ネギの青いところ 1本分
  5. きゅうり 1本
  6. 大葉(千切り) お好みで
  7. 白ゴマ お好みで
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. ☆酢 大さじ1
  11. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜておく

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし酒としょうがの皮、あれば長ネギの緑のところを入れ、豚肉の脂身と一緒に3~5分ほど茹でる。

  3. 3

    2をざるにあげて細切りにして1に入れる。(熱いうちに)

  4. 4

    キュウリも細切りにし、3に入れる。

  5. 5

    好みで刻んだ大葉、白ゴマを振って出来上がり

  6. 6

    茹でた脂身残ったら、冷凍しておいて、味噌汁に入れても美味しい~!塊見つけたら捨てずに残しておいて!

  7. 7

    豚の脂身は、鶏、牛に比べて人のコラーゲンに一番近いそうです!
    お肌ぷるっぷる!

コツ・ポイント

☆のあわせタレのネギソースは熱々の食材を入れることでネギやしょうがの辛味が和らぎまろやかになるので必ず和える食材が熱いうちに混ぜてください。このネギソースは万能で、から揚げ(肉野菜、問わず)にも合うのでおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいりんにゃん
あいりんにゃん @cook_40112410
に公開
自分で、これは美味しく出来たー!って思えた時に投稿しています。日々のごはんや献立をアメブロに投稿しています。チョットしたコツやポイント、参考にさせて頂いたお料理のことなんかも載せています。時にはお料理に関係ないどーでもいい話などもしていますが、よかったら覗いてもらえると嬉しいです!あいりーん「ごはん日記 今日は何食べよ?」http://s.ameblo.jp/karinairin/
もっと読む

似たレシピ