5分で出来ちゃうもやし炒め☆

ユッカ @cook_40022324
なんか物足りない〜ってときに登場!子どもが大好きです!
時間があればロースハムをベーコンに変えるとまた美味しい♡
このレシピの生い立ち
もやし好きな家族に^ ^
お酒のおつまみにする場合、白だし又は麺つゆを少し足して、濃くします^ ^
作り方
- 1
もやしを洗いザルにあげて水切りします。ロースハムを半分に切って、さらに1センチ幅くらいに切ります。フライパンを熱します。
- 2
熱したフライパンにサラダ油を入れて、ロースハムを炒めます。
- 3
ロースハムの端が少し焼けてきたら、もやしを入れて一緒に炒めます。
- 4
白だし(麺つゆ)を入れて炒めます。
- 5
炒まったら、胡椒を振りかけて終わり。
- 6
追記…ベーコンも美味しいです!
- 7
H28年10月22日のクックパッドニュースに取り上げていただきました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
もやしはすぐに水分が出ちゃうので、食べる直前にパパッと作ってあげて下さいね^ ^ロースハムは生でも食べれるから、安心^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
5分で出来る!しゃきしゃき!もやし炒め♡ 5分で出来る!しゃきしゃき!もやし炒め♡
シンプルだけど奥深いもやし炒め!が、なんと!あっという間の5分で完成です♪でもでも、お味はぜ~~ったいの保障付き(^^) TOモカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013884