春色副菜☆Gピースカニカマ豆腐の卵とじ

しゅうゆうけいはる母
しゅうゆうけいはる母 @cook_40123935

春色で優しいお味の小鉢料理です。調味料は白だしだけ。すぐに作れて美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。それを自分の味にアレンジ☆あと一品という時、助かりますよ。グリーンピースのかわりにミックスベジタブルやほうれん草等でも美味しく出来ますよ☆

春色副菜☆Gピースカニカマ豆腐の卵とじ

春色で優しいお味の小鉢料理です。調味料は白だしだけ。すぐに作れて美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。それを自分の味にアレンジ☆あと一品という時、助かりますよ。グリーンピースのかわりにミックスベジタブルやほうれん草等でも美味しく出来ますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢4人分
  1. グリーンピース サヤから出して100g
  2. 豆腐(木綿でも絹でもお好みで) 一丁(300g)
  3. カニカマ 50gくらい
  4. たまご 2個
  5. 白だし 大匙2
  6. フライドオニオン 好みで大匙2くらい

作り方

  1. 1

    小鍋にグリーンピースと、かぶるくらいの水と塩少量(分量外)を入れて火にかけ好みの柔らかさになるまで煮て一度ザルにあげます

  2. 2

    鍋をさっと洗い、豆腐をちぎり入れてグリーンピースも入れます。白だしを入れ火にかけ、カニカマを手で裂くかちぎって入れます

  3. 3

    煮立ったら溶いた卵を回し入れ、ヘラで一混ぜして出来上がりです。ウチは豆腐の容器で卵溶いちゃいます。洗い物少なくね笑

  4. 4

    好みで仕上げにフライドオニオンを入れると、ちょっと洋風になって、美味しいですよ♡

コツ・ポイント

水はいりません。豆腐から出る水分だけで大丈夫です。卵を入れたらあまり混ぜ過ぎない方が綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅうゆうけいはる母
に公開
新社会人・高2・小5の小坊主3匹と小2のおばちゃんお嬢1匹のお母ちゃんです。こどもちゃん達に 安心安全なごはんを与えたくて、クックパッドをはじめて十数年。忙しさに負けつくれぽなかなか送れませんが、ほんといつもお世話になってます♡
もっと読む

似たレシピ