オブラートで簡単キャラ弁♡妖怪ウォッチ

じゅんてちゅ @cook_40149431
絵心なくても下絵をなぞるだけなので、それなりになります(笑)
このレシピの生い立ち
海苔カットでやっていたキャラクター弁当。もっと繊細に時短でできないものかと工夫した結果たどり着きました。
オブラートで簡単キャラ弁♡妖怪ウォッチ
絵心なくても下絵をなぞるだけなので、それなりになります(笑)
このレシピの生い立ち
海苔カットでやっていたキャラクター弁当。もっと繊細に時短でできないものかと工夫した結果たどり着きました。
作り方
- 1
必要なものたち。
オブラートはドラッグストアで竹串は100均、色素はスーパーの製菓コーナーで購入したものです。 - 2
好きな絵を用意。
大事なものは汚れると困るのでコピーしたものを使ってね。 - 3
色素黒はたいてい食用竹炭粉末かモンゴイカの墨です。
小皿で水を数滴垂らして墨をつくる - 4
下絵の上にオブラートを重ねオブラートに墨で描く(なぞる)けっこう適当
- 5
粉っぽいと線がかすれるし、水っぽいと滲むので慣れるまで大変かも。適当でいいのでササっとすばやく。
- 6
チーズにはって、かすれた線をツンツン串先で色を入れつつ微修正。
時間かけすぎるとチーズ溶けるので妥協も必要。 - 7
白黒でよければ完成。
色を入れたい場合は、他の色素を同様に溶き、綿棒でポンポンのせるように色入れします。 - 8
完成〜。チーズのセロファンをそっと戻して冷蔵庫で保管。
翌朝のお弁当にon! - 9
黒、竹墨
赤、黄色、クチナシ
青、スピルリナ(海藻) - 10
アナ雪
- 11
コナン
- 12
NARUTO
- 13
初音ミク
- 14
エヴァ
- 15
ワンピース
コツ・ポイント
水分が多いと滲んで破れるので素早く。どうしても破れてしまうって場合はオブラート2枚重ねでやるといいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040356