簡単♪サラダ巻き

*coron*
*coron* @cook_40188435

とっても簡単にサラダ巻きが出来ます。
このレシピの生い立ち
毎年作るサラダ巻きです。子どもは巻きたいとお手伝いしてくれます。

簡単♪サラダ巻き

とっても簡単にサラダ巻きが出来ます。
このレシピの生い立ち
毎年作るサラダ巻きです。子どもは巻きたいとお手伝いしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

サラダ巻き1本分
  1. 酢飯 250グラムほど
  2. 海苔 1枚
  3. だし巻き玉子 2本~3本
  4. カニカマ 3本
  5. ツナマヨ 適量
  6. サンチュ 1枚から2枚
  7. ●合わせ酢 ご飯1、5合分
  8. ※ミツカンやさしいお酢 大さじ2と1/2
  9. ※砂糖 大さじ1と1/2
  10. ※塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料はこれです。
    酢飯も作ります。

  2. 2

    サンチュを水でさっと洗いキッチンペーパーで水気を取っておきます。

  3. 3

    ツナマヨを作ります。

  4. 4

    だし巻き玉子を作ります。

  5. 5

    だし巻き玉子を8等分に切ります。

  6. 6

    酢飯を作ります。ミツカンホームページより。
    ※材料に記載。

  7. 7

    海苔に酢飯、サンチュ、カニカマ、だし巻き玉子、ツナマヨをのせます。酢飯を手前1㎝、奥を2㎝ほどあけてのせます。

  8. 8

    手前から巻いて完成です。

  9. 9

    「サラダ巻き」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。

  10. 10

    「サラダ巻き」の人気検索で1位になりました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

作るのはだし巻き玉子とツナマヨ、酢飯の3つで簡単です。具材をのせる時はやや手前の方におくと、巻きやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*coron*
*coron* @cook_40188435
に公開
料理は作ることも食べることも好きです。周りに作ったら食べてくれる人がいるので沢山作っても食べてもらえます。ホットケーキミックスを使ったお菓子やクッキーなどをよく作ってます。忙しいですが、戻ってきて少しずつ返レポしていきたいです(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ