♪お弁当♪竹輪のお蔵入り(オクラ)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

お弁当の隙間埋めやおつまみ等に簡単に出来る1品(*^-^)胡瓜も良いけれど栄養価の高いオクラでも美味しいよ~~~
このレシピの生い立ち
茹でたオクラが残っていたので竹輪に詰め込んだのが始まりです!
寒い時期は生のままでも良いのですが温かい時期は薄味で煮たり天婦羅にしたりしています。
煮たり揚げたり焼く場合は切らないで調理して冷めてから切ると良いですよ(*^-^)

♪お弁当♪竹輪のお蔵入り(オクラ)

お弁当の隙間埋めやおつまみ等に簡単に出来る1品(*^-^)胡瓜も良いけれど栄養価の高いオクラでも美味しいよ~~~
このレシピの生い立ち
茹でたオクラが残っていたので竹輪に詰め込んだのが始まりです!
寒い時期は生のままでも良いのですが温かい時期は薄味で煮たり天婦羅にしたりしています。
煮たり揚げたり焼く場合は切らないで調理して冷めてから切ると良いですよ(*^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 生食用の竹輪 1本
  2. 茹でたオクラ 1本

作り方

  1. 1

    材料で1本分にしていますが好きなだけ作って下さい!

  2. 2

    茹でたオクラを竹輪にねじりながら入れます。

  3. 3

    好きな大きさに切ります!
    出来上がりです~

  4. 4

    お好みでマヨ等付けて召し上がれ!!
    これを焼いたり煮たり揚げたりしても美味しいよ!
    お好みでどうぞ!

コツ・ポイント

オクラはやや細めが良いです。長さはやや長めが良いです。
切り方はやや斜めに切った方が見栄えが良いと思いますがお好みで切って下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ