スナップエンドウのツナ煮 お弁当にも

kouki⭐ @cook_40050225
☆☆テレビで紹介☆☆(>∀<)
電子レンジで超かんたん♪素材を生かしたシンプル調理でツナを混ぜてコクをプラス☆
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなシーチキンを足して野菜を食べやすく調理しました。
スナップエンドウのツナ煮 お弁当にも
☆☆テレビで紹介☆☆(>∀<)
電子レンジで超かんたん♪素材を生かしたシンプル調理でツナを混ぜてコクをプラス☆
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなシーチキンを足して野菜を食べやすく調理しました。
作り方
- 1
スナップエンドウのすじをぐるりと一周してとり除き洗います
- 2
斜め半分に切る。キッチンばさみで切ってもOk
- 3
耐熱性の器に油をきったツナとスナップエンドウ調味料を入れ、蓋又はふんわりラップをする
- 4
600wの電子レンジで1ぷん~1分半加熱。
パリっと歯ごたえが残る位に加熱調整してください。 - 5
加熱が終わったら卵焼き用のフライパンで油はひかずに弱火で炒め、全体の水分を飛ばす
- 6
平成30年4月中旬富山テレビ「みんなのニュースBBTチャンネル8」の料理コーナーにて紹介して頂きました有難うございます♡
コツ・ポイント
輸入のスナップえんどうはおすすめしませんおいしくないです。
加熱後に炒めて水分を飛ばす事で味がしっかりします。
調味料はご家庭の好みの味付けで調理しても。
似たレシピ
その他のレシピ
- 珈琲に♪ふわもこミルク(カフェクレーム)
- 簡単!りんごのクランブルチーズケーキ♡
- [簡単 人参ラペ ハチミツレモン]
- 話題入り✨お弁当に!オクラのめんつゆ和え
- フライパン1つで簡単♡小松菜のナムル風♡
- One pot cheesy chicken enchilada pasta
- Sunshine's jalapeno sharp cheddar cheese cornbread
- Sheet pan Honey lemon garlic salmon with asparagus and potato
- Cantonese Style Beef Rice Bowl
- Gourmet French Toast #america
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070217