ヨーグルト味のフルーツアイスポップ

アーカ
アーカ @cook_40116418

冷凍するので生のフルーツより日持ちします。夏にさっぱりビタミンC補給☆
このレシピの生い立ち
最初100%のミックスジュースで作ったのですが、旦那に全部食べられ、頭にきたので前回より美味しいアイスキャンディーを作ろうと思い、大好きなカルピス+牛乳にヨーグルトを加えて作ってみました。

ヨーグルト味のフルーツアイスポップ

冷凍するので生のフルーツより日持ちします。夏にさっぱりビタミンC補給☆
このレシピの生い立ち
最初100%のミックスジュースで作ったのですが、旦那に全部食べられ、頭にきたので前回より美味しいアイスキャンディーを作ろうと思い、大好きなカルピス+牛乳にヨーグルトを加えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小岩井生乳100%ヨーグルト 100cc
  2. カルピス原液 50cc
  3. 牛乳 200cc
  4. お好きなフルーツ 適量
  5. 今回はリンゴ、キウイ、バナナ、桃、さくらんぼ、ブルーベリー

作り方

  1. 1

    計量カップにヨーグルトとカルピス原液を入れて軽く混ぜ、牛乳を加えて泡立たせないように静かに混ぜる。

  2. 2

    フルーツを一口サイズ、又は薄切りにカットする。
    (バナナやリンゴ等、変色しやすい物は最後に切るか、レモン汁や塩水で防ぐ)

  3. 3

    見栄えを良くするため容器の周りにフルーツを貼り付けるように並べ、1を流し込む。

  4. 4

    持ち手を刺し、冷凍庫で冷やし固めて完成です。

  5. 5

    さくらんぼはアボカドのように縦半分に切り込みを一周入れ、くるっと回す様にして割り、種を取っておくと食べやすいです。

  6. 6

    小さいお子様に与える時は、ぶどうやブルーベリーなど丸呑みの危険のある物はあらかじめカットしてから冷やし固めて下さい。

  7. 7

    製氷皿やチョコレート用のシリコン容器で作れば、可愛い形の一口サイズのアイスキャンディーが作れます。

コツ・ポイント

小岩井ヨーグルトは他社のヨーグルトと比べ、最初からトロッとしているのでダマにならずオススメです。
大きいフルーツは少し薄くカットすると食べやすいです。
100%のフルーツジュースでもさっぱり美味しく作れます☆
是非アレンジして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アーカ
アーカ @cook_40116418
に公開

似たレシピ