喉の痛みに、薬膳、焼き柿(^^♪

FaithAloha @cook_40104097
風邪で喉が痛い時に。痛みが引きますよ♪
梨でもOK、薬膳レシピ♡
祝人気検索レシピトップ10入り(^^♪
このレシピの生い立ち
気管支炎になり、いつまでも喉の痛みが治らず、のど飴をずっとなめていましたが、効果が無かったため。トースト以外に、1をレンジでチンする簡易方法、又は、蒸すという方法でもOK:)
2019年11月、人気検索レシピトップ10入り♪
作り方
- 1
柿は洗って、上部をスライスし、中に十字の切込みを入れ、ショウガを乗せる。
- 2
アルミフォイルに乗せて、トースターで10分焼く。
- 3
(皮がパリっとして、薄っすらと焼き色が付いたらOKです。)
- 4
トースターから取り出し、ハチミツをかけて頂きます。(皮は食べません笑)
コツ・ポイント
梨の場合は、十字の切り込みの代わりに、芯をくり抜き、そこにショウガのスライスとハチミツを先に入れて、焼きます。
柿、梨、どちらも熟れたものがより甘みがあり、美味です:)
似たレシピ
-
-
-
〈くらし薬膳〉梨とミントのジュース 〈くらし薬膳〉梨とミントのジュース
【くらし薬膳;カゼの薬膳】梨とミントが喉の痛みや炎症をしずめ、咳を和らげます。また、ハチミツは喉を潤して咳をしずめます。 日本くらし薬膳協会 -
-
-
薬膳★マッシュルームと柿のサラダ 薬膳★マッシュルームと柿のサラダ
【国際薬膳学院レシピ】フルーツ薬膳レシピです。マッシュルームと柿のサラダオードブル。柿の甘みとハムの塩気がベストマッチ! 国際薬膳学院 -
薬膳★しめじとさつまいもと柿のかき揚げ 薬膳★しめじとさつまいもと柿のかき揚げ
【国際薬膳学院レシピ】柿を使ったフルーツ薬膳レシピ。揚げるとほんのり甘酸っぱく感じる柿!ぜひ試してみてください。 国際薬膳学院 -
風邪や喉の痛みに効く♪生姜入り蜂蜜レモン 風邪や喉の痛みに効く♪生姜入り蜂蜜レモン
人気検索トップ10入り☆風邪を引いた時や引き始め、喉が痛い時などに生姜入り手作り蜂蜜レモンを作れば早く良くなりますよ fky☆Anna*° -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20108706