ご飯がなくなる!余り大根と豚コマの常備菜

微妙に余った大根や、しおれた大根、どうしようかと思い、余ったひと握りの豚コマで、簡単な、ご飯がとまらない常備菜を作りました。大根て、なかなかおかずになりにくいですが、「これはご飯がなくなる!」と相方に大絶賛!!節約にもなりますよ!
ご飯がなくなる!余り大根と豚コマの常備菜
微妙に余った大根や、しおれた大根、どうしようかと思い、余ったひと握りの豚コマで、簡単な、ご飯がとまらない常備菜を作りました。大根て、なかなかおかずになりにくいですが、「これはご飯がなくなる!」と相方に大絶賛!!節約にもなりますよ!
作り方
- 1
大根を切ります。縦に、5~7mmくらいに切ります。それを、真ん中から半分にします。
- 2
半分にした大根を、縦に一度切ります。
- 3
切り口をギュッとくっつけて、5mmくらいの厚さに切ります。
- 4
残りの半分も、もう半分も、全部同じ切り方にします。
- 5
今回は、家庭菜園の、しなびた大根も加えます。大根は、しなびていても大丈夫です。皮が傷んでなければ、皮ごといきましょう!
- 6
大根を全部切ったら、豚コマを、さらに細切れにします。手の小さい私の拳より少なくて大丈夫です!
- 7
フライパンにごま油をひとまわし入れ、火を付けます。油を先に入れてから火を付けて下さい。
- 8
豚コマを入れ、強火で、半分色が変わるくらい炒めます。
- 9
大根を全て入れて、強めの中火で炒めます。
- 10
パサパサしてきたら、追いごま油を入れて、更に炒めます。大根が透明感が出て、焦げ目が少しつくくらいに炒めます。
- 11
火を止め、鰹だし、昆布だし、鷹の爪を先に入れて残りの味付けをいれます。中火で20分時々混ぜながら煮ます。
- 12
20分くらい経ったら、強火にして、汁が無くなるまで炒め煮します。
- 13
出来上がりです!。熱を取って、タッパーなどで冷蔵庫に保存します。うちは、夜勤のお弁当にしました!。
コツ・ポイント
うちは佃煮感覚で濃い味で作りますが、結構濃い味です。お好みでどうぞ!。ごま油の香りが、食欲をそそります。本当にご飯がなくなるので、うちでは常備菜にするまでもなくなくなります笑。節約やおつまみにもなりますし、ぜひ一度お試ししてみて下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚こま肉と大根でガッツリ♡豚こま麻婆大根 豚こま肉と大根でガッツリ♡豚こま麻婆大根
豚こま肉と大根で、普段の麻婆豆腐よりボリュームアップ!節約にもオススメです♩柔らかい豚こま肉とトロトロ大根が美味しい♡ SAKI♩♩ -
-
-
その他のレシピ