☆ヘルシー☆野菜の肉詰め☆蒸し料理☆

みかすけ☆1215☆
みかすけ☆1215☆ @cook_40227939

胡麻油もコレステロール0を使用!小麦粉・パン粉使わないし、ダイエット中にお肉ガッツリいきたい時イイかも!?(笑)
このレシピの生い立ち
義母さんがたくさんくれた野菜を使いたくて(^^)娘がハンバーグなど比較的に食べてくれるので、野菜を詰め込んでみました!!ダイエット中の旦那様の為にもヘルシーかな?と思って(‾▽‾)

☆ヘルシー☆野菜の肉詰め☆蒸し料理☆

胡麻油もコレステロール0を使用!小麦粉・パン粉使わないし、ダイエット中にお肉ガッツリいきたい時イイかも!?(笑)
このレシピの生い立ち
義母さんがたくさんくれた野菜を使いたくて(^^)娘がハンバーグなど比較的に食べてくれるので、野菜を詰め込んでみました!!ダイエット中の旦那様の為にもヘルシーかな?と思って(‾▽‾)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 好みの量
  2. 人参 好みの量
  3. しいたけ 好みの量
  4. なす 好みの量
  5. ピーマン 好みの量
  6. 玉ねぎ 好みの量
  7. 長芋 好みの量
  8. 大葉 好みの量
  9. 白だし 好みの量
  10. 白胡麻 好みの量
  11. 胡麻 好みの量

作り方

  1. 1

    タネに入れる野菜を全てみじん切りにする。

    今回は、ピーマン、人参、タマネギ、しいたけを使いました。

  2. 2

    器になる野菜を準備。

    今回は、なす、ピーマン、しいたけを使いました。

  3. 3

    なすの中身もタネに混ぜる。

    ◎1歳の娘がいつも皮を残すので、私は器用のなすの皮は剥いてタネに混ぜました!

  4. 4

    タネに味付けする。私は、白だし 大さじ2、白胡麻 適量、胡麻油 大さじ1、大葉のみじん切り 3枚でしたが、量はお好みで!

  5. 5

    パン粉・小麦粉の代理として、長芋もみじん切りにしてタネに投入!
    ネバネバが、上手い具合にタネをまとめてくれました(^^)

  6. 6

    後は器に詰めて、蒸すだけ!

    私は蒸し器をまだ購入しておらず(笑)、炊飯器で蒸しました(^^)

  7. 7

    余ってしまったタネは、ハンバーグとして焼いて、しそと大根おろし、ポン酢で頂きました(‾▽‾)

  8. 8

    各野菜の肉詰めはこんな感じ、ハンバーグはこんな感じになりました♡盛り付けはお好きに(‾▽‾)

コツ・ポイント

薄味に作って、物足りなかったら好きな調味料と一緒に食べれば失敗知らずだと思います!我が家は、蒸したことで野菜の旨味が本当そのまま頂けて大満足でした(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかすけ☆1215☆
みかすけ☆1215☆ @cook_40227939
に公開
一歳の娘がいる新米ママです。最近、娘に好き嫌い?が出来て、何を食べてくれるのか必死に考えてますσ(^_^;)それと、夫婦揃ってダイエットに燃えてます!(笑)ヘルシーで美味しい、、、そんなご飯を家族に作ってあげれるように頑張りたいと思います(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ