簡単パウンドケーキ

あさみMAM @cook_40146343
きな粉を使ったパウンドケーキです
材料も家にあるもので作れるかと
このレシピの生い立ち
きな粉が半端に残っていたので何とか消費したくて
子どもたちのおやつにと作ってみました
簡単パウンドケーキ
きな粉を使ったパウンドケーキです
材料も家にあるもので作れるかと
このレシピの生い立ち
きな粉が半端に残っていたので何とか消費したくて
子どもたちのおやつにと作ってみました
作り方
- 1
〈下準備〉
①◆を一緒にふるっておく
②卵は良く溶いておく
③オーブンを180℃で余熱しておく - 2
バター(サラダ油代用可)と砂糖を擦りまぜる
※砂糖のザラザラが気にならない程度 - 3
卵を入れ混ぜ混ぜ
混ざったら牛乳を入れる - 4
ふるっておいた◆を入れて
切り混ぜる - 5
生地が滑らかになったら
きな粉を入れて混ぜる - 6
お好みでバニラエッセンスを入れる
(なければ入れなくても大丈夫) - 7
型に生地を入れて
180℃で30分焼く - 8
竹串を差し生地が付かなかったら完成です
コツ・ポイント
薄力粉は、ふわっと切り混ぜをすると
ふっくらと焼き上ります
きな粉が苦手な人はバニラエッセンスを小1ぐらいにすると甘くて美味しく食べれます
HMを代用しても良いと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しっとりパウンドケーキ(プレーン) しっとりパウンドケーキ(プレーン)
それぞれの材料を、1パウンドづつ使ったので“パウンドケーキ”と名付けられたそう。。。しっとり、あまぁ~いスイーツを召し上がれ♪ 65165 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143685