簡単パウンドケーキ

あさみMAM
あさみMAM @cook_40146343

きな粉を使ったパウンドケーキです
材料も家にあるもので作れるかと
このレシピの生い立ち
きな粉が半端に残っていたので何とか消費したくて
子どもたちのおやつにと作ってみました

簡単パウンドケーキ

きな粉を使ったパウンドケーキです
材料も家にあるもので作れるかと
このレシピの生い立ち
きな粉が半端に残っていたので何とか消費したくて
子どもたちのおやつにと作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. バター 70g
  4. 砂糖 70g
  5. 牛乳 150cc
  6. 2個
  7. ニラエッセンス お好みで
  8. きな粉 大3

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    ①◆を一緒にふるっておく
    ②卵は良く溶いておく
    ③オーブンを180℃で余熱しておく

  2. 2

    バター(サラダ油代用可)と砂糖を擦りまぜる
    ※砂糖のザラザラが気にならない程度

  3. 3

    卵を入れ混ぜ混ぜ
    混ざったら牛乳を入れる

  4. 4

    ふるっておいた◆を入れて
    切り混ぜる

  5. 5

    生地が滑らかになったら
    きな粉を入れて混ぜる

  6. 6

    お好みでバニラエッセンスを入れる
    (なければ入れなくても大丈夫)

  7. 7

    型に生地を入れて
    180℃で30分焼く

  8. 8

    竹串を差し生地が付かなかったら完成です

コツ・ポイント

薄力粉は、ふわっと切り混ぜをすると
ふっくらと焼き上ります

きな粉が苦手な人はバニラエッセンスを小1ぐらいにすると甘くて美味しく食べれます

HMを代用しても良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさみMAM
あさみMAM @cook_40146343
に公開
手先が不器用な5児の母。仕事に育児、日々ドタバタと過ごしています♪基本面倒くさがり有り合わせで思いつき料理を作っています自分のメモとして残しているので分量とかも適当なのが多いです
もっと読む

似たレシピ