炊飯器でケチャップチキンライス

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

下ごしらえさえきちんとすればあとは炊飯器におまかせ!!
このレシピの生い立ち
フライパンで米から炊くケチャップライスの作り方は知ってたのですが、火加減が難しかったので、炊飯器でやってみました。

炊飯器でケチャップチキンライス

下ごしらえさえきちんとすればあとは炊飯器におまかせ!!
このレシピの生い立ち
フライパンで米から炊くケチャップライスの作り方は知ってたのですが、火加減が難しかったので、炊飯器でやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. ●水 300ml
  3. ●コンソメキューブ 1こ
  4. ●ケチャップ 大きさ3
  5. ◆にんにく(みじん切り) 1/2かけ分
  6. 鶏むね肉(1㎝角に切る) 1枚分
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2こ
  8. えのきだけ(1㎝幅に切る) 1/2袋
  9. 冷凍ミックスベジタブル 約100g
  10. サラダ油 小さじ1
  11. 塩・コショウ 少々
  12. ケチャップ 大さじ1
  13. 足りない分
  14. ピーマン(みじん切り) 2こ分

作り方

  1. 1

    炊く20分前までには米を洗い、ザルにあげておく。

  2. 2

    米をザルにあげている間にすること。
    小鍋に水を入れ、火にかけコンソメキューブとケチャップを入れてよく溶かす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ熱したら、にんにく→鶏むね肉→玉ねぎ→えのきだけ→冷凍ミックスベジタブルの順に入れて炒める。

  4. 4

    塩・コショウとケチャップで味付けをする。

  5. 5

    米を炊飯器の内釜に入れ、作り方②のスープを入れる。2合の目盛りまで水を足す。調味料のムラがないようよくかき混ぜる。

  6. 6

    作り方④の具材を米の上にのせ、炊飯器のスイッチを入れる。

  7. 7

    炊きあがるまでにピーマンをみじん切りにしておく。

  8. 8

    炊き上がったらピーマンを加えよく混ぜ、再度フタをして蒸らす。

  9. 9

    蒸らし終わったらお皿に盛り完成です。

  10. 10

    追記:台風でどこにも行けず、昨日鶏肉の代わりにソーセージを入れたのを作りました。美味しかったです。

コツ・ポイント

スープを作るのは味を均一にするためです。
具材を炒めるのは、焼いた鶏肉の香ばしさを生かすためです。
面倒ですが、このひと手間かけるぶん美味しく仕上がります。
ピーマンは変色するため最後に加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ