夏のキャラ弁✾すいか弁当part2✾

美優鈴♪ @cook_40054060
まだまだ夏は終わらない!!
今度はすいかをまぁるくしてみました♪
このレシピの生い立ち
以前、半月状のすいかのキャラ弁UPしたので、今度はまるまるのすいかを作りたかったんです…
夏のキャラ弁✾すいか弁当part2✾
まだまだ夏は終わらない!!
今度はすいかをまぁるくしてみました♪
このレシピの生い立ち
以前、半月状のすいかのキャラ弁UPしたので、今度はまるまるのすいかを作りたかったんです…
作り方
- 1
子ども茶碗多めに1杯のご飯に緑のデコふりを混ぜ皮の部分を作る。
私は枝豆ふりかけを使いました。 - 2
子ども茶碗1/2杯のご飯に赤いデコふりを混ぜ果肉の部分を作る。
こちらはトマトのふりかけです。 - 3
先ずは緑のご飯に好きな具を詰めて丸いおにぎりを作ります。
緑のご飯はまだ使うので少し残しておいてください… - 4
残しておいた緑のご飯を丸く広げ、その上に丸く握った赤いご飯をのせる。
ラップで包みながらすいかを半分に切ったように形作る - 5
海苔をすいかの模様と種の形に切り、それぞれのおにぎりに貼り付ける。
- 6
海苔を貼って、ツルのピックをさしたらすいかみたいに見えませんか?
- 7
半分のすいかを半月状の物に替えてお弁当に…
- 8
緑のご飯を長方形に広げる。
- 9
その上に赤いご飯をのせ、ラップで包みながら半月状に握っていく。
海苔を種の形に切って貼る。
コツ・ポイント
特には無い…かな…(;^_^A
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168075