大根のゆかり和え☆浅漬け風

おKAめ @cook_40095941
ごはんに混ぜるゆかりでピンクで綺麗な浅漬けを作りましょう♪
ご飯のお供に、お弁当に、おつまみにさっぱりどうぞ☆
このレシピの生い立ち
簡単にピンク色の浅漬けを作りたくて
ゆかりを使ってみました。
大根のゆかり和え☆浅漬け風
ごはんに混ぜるゆかりでピンクで綺麗な浅漬けを作りましょう♪
ご飯のお供に、お弁当に、おつまみにさっぱりどうぞ☆
このレシピの生い立ち
簡単にピンク色の浅漬けを作りたくて
ゆかりを使ってみました。
作り方
- 1
大根をいちょう切りにします。
- 2
ポリ袋に切った大根を入れ、ゆかり、酢、砂糖を入れ揉みます。
- 3
なるべく空気を抜いてポリ袋を結び
そのまま冷蔵庫で約1日寝かせます。 - 4
後は盛り付け完成です☆
- 5
nanohana☆さんのお弁当のおかずの1品にして頂きました♪
可愛く作ってくれてありがとうございます。 - 6
水煮の蓮根をさっと茹でてから漬けても綺麗です。
- 7
ちらし寿司に飾ると
彩りも華やかに☆お試しください♪
コツ・ポイント
大根の大きさにより、ゆかりの量と砂糖を加減して下さい。
漬けてしばらくすると、水分が出てくるので
時々ポリ袋を揉み揉みしたり
ひっくり返したりすると、ムラなくピンク色に漬かります。
似たレシピ
-
浅漬けセロリとささみの胡麻ゆかり和え 浅漬けセロリとささみの胡麻ゆかり和え
ダイエット中にオススメなヘルシーおつまみ♡野菜は予め浅漬けにしておくので味が染みてて旨っ(*゚∀゚*)ムッハー からあげビール -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183792