初めて納得のミネストローネ(自分メモ用)

ブルーミッチェル @cook_40052659
ミネストローネが好きだけど、本当に美味しいのは作れませんでした。初めて大納得です!(自分メモ用で目分量です。すみません)
このレシピの生い立ち
美味しいミネストローネを、初めて作ることが出来ました。毎日でも飽きないかも知れません。隠し味程度に、クミンパウダーをいれるのもアリだと思います。
初めて納得のミネストローネ(自分メモ用)
ミネストローネが好きだけど、本当に美味しいのは作れませんでした。初めて大納得です!(自分メモ用で目分量です。すみません)
このレシピの生い立ち
美味しいミネストローネを、初めて作ることが出来ました。毎日でも飽きないかも知れません。隠し味程度に、クミンパウダーをいれるのもアリだと思います。
作り方
- 1
オリーブオイルを熱してにんにくを炒め、香りを出す。
- 2
ベーコン、玉ねぎ、人参、セロリを投入し、しんなりするまで炒める。
- 3
トマト缶、分量の水を投入し、鳥ミンチ小さめに作ったミートボールを入れて、ぐらぐらと煮る。
- 4
オートミール、レモン汁、バジル、コンソメを投入。ぐらぐらぐら。
- 5
器によそって、パルメザンチーズと黒胡椒をふって食べる。
コツ・ポイント
濃すぎず、薄すぎず、絶妙のとろみはオートミールのおかげ、これを求めていました。他に欠かせないのは、レモン汁、バジル、セロリでしょう。トッピングに水切りヨーグルトがあればなお良しです。今日はなくて残念。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188356