「カルピス」のしゅわしゅわフルーツポンチ

「カルピス」+三ツ矢サイダーの爽やか味!オレンジの器でかぼちゃのおばけを作った、ハロウィン仕立ての楽しいフルーツポンチ☆
このレシピの生い立ち
フルーツたっぷりの、すっきりフルーツポンチにひと工夫!オレンジの皮で作ったかぼちゃおばけを器に、白玉で作ったかわいいおばけを添えて、見た目も楽しい一品に変身させました♪子どもと一緒の楽しいハロウィンにぴったりなドリンクです!
「カルピス」のしゅわしゅわフルーツポンチ
「カルピス」+三ツ矢サイダーの爽やか味!オレンジの器でかぼちゃのおばけを作った、ハロウィン仕立ての楽しいフルーツポンチ☆
このレシピの生い立ち
フルーツたっぷりの、すっきりフルーツポンチにひと工夫!オレンジの皮で作ったかぼちゃおばけを器に、白玉で作ったかわいいおばけを添えて、見た目も楽しい一品に変身させました♪子どもと一緒の楽しいハロウィンにぴったりなドリンクです!
作り方
- 1
今回は「カルピス」を使います。
- 2
オレンジは上部を切り取り、中身を全て取り出して身は薄皮を除く。
- 3
残った皮に油性ペンでかぼちゃのおばけの顔を描き、カッターでペンの外側に切り込みを入れてくり抜く。
- 4
【白玉おばけ】を作る。
白玉粉に水を少しずつ加えて耳たぶくらいの固さになるまでよく練る。 - 5
生地の1/3量を取り出し、ココアパウダーを少しずつ混ぜる。
- 6
2/3量の白玉をおばけの形に整え、ココアパウダーを混ぜた白玉で顔のパーツを作り、貼りつける。
- 7
鍋に湯を沸かして<6>を入れ、浮き上がってきたら取り出す。
- 8
<3>の器にサイズの合うグラスを入れ、グラスにオレンジ、キウイ、ブルーベリーを入れる。
- 9
<8>に「カルピス」、三ツ矢サイダーを注ぎ、<7>の白玉おばけを飾る。
コツ・ポイント
オレンジの皮に油性ペンで顔を描いたら、ペンの外側を切り抜くのが、きれいなかぼちゃのおばけをつくるポイント。ペンで描く顔はやや小さめにすると切り抜きやすくなります♪ココアパウダーを混ぜた白玉が固い場合は、水を少量加えてやわらかくしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
七夕にも☆星型のフルーツポンチ☺⛄☕ 七夕にも☆星型のフルーツポンチ☺⛄☕
旬のお気に入り⭐のフルーツを星型で抜いて豆腐白玉をプラスして器に入れて三ツ矢サイダーを注ぎます。サッパリ暑い夏⛅にも。 minmo2✳️2 -
-
-
-
その他のレシピ