市販の焼き芋で作るスイートポテト

テラら
テラら @cook_40096104

市販の焼き芋と うちにあるもので作ったお手軽スィートポテトです。
このレシピの生い立ち
今季最後かも、とスーパーで買った大きな焼き芋…つい忘れて冷蔵庫に一晩入れていたら とっても柔らかくなっていて、それならば♪と スィートポテトにしてみました。
うっかり者のレシピです(⌒-⌒; )

市販の焼き芋で作るスイートポテト

市販の焼き芋と うちにあるもので作ったお手軽スィートポテトです。
このレシピの生い立ち
今季最後かも、とスーパーで買った大きな焼き芋…つい忘れて冷蔵庫に一晩入れていたら とっても柔らかくなっていて、それならば♪と スィートポテトにしてみました。
うっかり者のレシピです(⌒-⌒; )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さな型8〜10個分
  1. 市販の焼き芋1本 皮をむいて400gほど
  2. バター 20g
  3. 生クリーム 大さじ1〜2
  4. 砂糖 15g程度
  5. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    スーパーで買った焼き芋。冷蔵庫に入れてひと晩たち柔らかくなってしまったもの。このお芋を皮をむいてボールにいれます。

  2. 2

    ここに、レンジで20秒ほどかけて溶かしたバターと分量の砂糖を加えます。

  3. 3

    更に生クリームを加え、マッシャーで潰し ていき なめらかにします。

  4. 4

    アルミの型があればそこに出来たタネをスプーンでいれていきます。
    私は無かったので小さな小鉢にホイルを敷いた即席の型で。

  5. 5

    オーブントースターを温めはじめます。
    その間に、型に入れたタネの表面を平らにし 上に溶いた卵黄を塗ります。

  6. 6

    オーブントースターで15〜20分焼き、表面に焼き色がついたら出来上がりです(^^)

コツ・ポイント

一晩置くと糖度が増すのか、外袋に蜜がでていました。
柔らかくて潰すのもとても楽でした。
お好みでバニラエッセンスやシナモンを少々加えても美味しいと思います。
さつま芋の種類によって糖度が違うので、味見をして甘さは加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テラら
テラら @cook_40096104
に公開
ご訪問ありがとうございます。家族3人、時々8人♪飲み食べ大好き人間であります(^^)
もっと読む

似たレシピ