★フルーティー生チョコ★

電子レンジで湯せん無し!板チョコにカルピス、生クリーム、ジャムを混ぜるだけの超!簡単♪爽やか風味のフルーティー生チョコ
このレシピの生い立ち
期間限定発売の”いちごカルピス”と
冬にぴったりな”ほっとレモンカルピス”が
中途半端に残っていたので、チョコレートに
混ぜて、爽やか風味のフルーティー生チョコ
にチャレンジ♪
初めて作ったわりには、美味しくできました。
v(‾∇‾)
★フルーティー生チョコ★
電子レンジで湯せん無し!板チョコにカルピス、生クリーム、ジャムを混ぜるだけの超!簡単♪爽やか風味のフルーティー生チョコ
このレシピの生い立ち
期間限定発売の”いちごカルピス”と
冬にぴったりな”ほっとレモンカルピス”が
中途半端に残っていたので、チョコレートに
混ぜて、爽やか風味のフルーティー生チョコ
にチャレンジ♪
初めて作ったわりには、美味しくできました。
v(‾∇‾)
作り方
- 1
ミルクチョコには
”ほっとレモン”
ストロベリーチョコには”いちご”を使用。
2種類作るのが面倒なら1種類にしてもOK。 - 2
今回、ミルクチョコとストロベリーチョコを使いましたが、ビターチョコでも、ホワイトチョコでも、お好みで使って下さい。
- 3
※ホワイトチョコは、多少、混ざり難いですが、よく混ぜれば、大丈夫です!
(^ー゚)ъ - 4
①耐熱容器に、
板チョコを刻んで
入れて、生クリームを加えて
電子レンジ
500w1分30秒から2分程度、加熱する。 - 5
②板チョコが溶けたら、生クリームと、混ぜ合わせる。
粗熱が取れたら、
カルピスを入れて
よく混ぜる。 - 6
※カルピスは、
常温に戻しておく。
冷たいと、チョコレートと分離して、混ざらなくなります。 - 7
今回、レモン味の方は、ケーキ型のタルトに、いちご味の方は、カップ型のタルトに入れました。
お好みで・・・。 - 8
③ ②をケーキ型のタルトに少量、薄く、流し入れて、その上に、マーマレードを薄く広げ、さらに上から②を入れて、平らに整える
- 9
※②で、マーマレードをサンドする感じ。
- 10
④ 果物(苺など)やトッピングシュガーで飾りつければ出来上がりです。
- 11
本当は、柑橘系の果物で、飾りたかったけど、無かったので、苺を使用しています。
事前に、確認しておきましょう。(^^;) - 12
ストロベリーチョコは、こんな感じ。
手順は、レモン味と同じです。
コツ・ポイント
①刻んだ板チョコと生クリームを電子レンジにかけて、よく混ぜておくこと。 ”だま”になっていたら、カルピスと混ざりません。
②粗熱をとってから、常温のカルピスを入れて、さらに、よく混ぜ合わせる。
とにかく、よく混ぜ合わせておくことです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とろけすぎる♡簡単すぎる☆裏技生チョコ とろけすぎる♡簡単すぎる☆裏技生チョコ
ジャムとチョコを1:1で混ぜるだけ!口に入れた瞬間にオレンジ風味の生チョコがとろけすぎます(^^)♡生クリーム不使用 ちゃみ公 -
-
-
-
-
その他のレシピ
- 簡単!美味しい!ロールキャベツ☆彡
- 某人気店の*やわらか豚の生姜焼き*簡単♪
- ♢人参と豚肉のオイマヨ胡麻炒め♢
- クリチ100g♡簡単ベイクドチーズケーキ
- 体がポカポカ♡生姜とれんこんのつくだ煮
- Scarlett's Death By Strawberry Cake
- Stuffed Cabbage Casserole - Crock Pot
- Ranch Chicken & Mushrooms
- Oven Roasted Fish Fillet Bundles in Lemon Cream Sauce
- Bacon wrapped Cinnamon Rolls With maple mocha glaze