息子のお弁当の日☆47

クックPON☆ @cook_40111070
すぐに火が通るサーモンフライ☆朝に揚げてもすぐできますよ♪
あとは事前準備で乗り切りましょう(^∇^)
このレシピの生い立ち
前日のサーモンフライを取り分けておきました◎
息子のお弁当の日☆47
すぐに火が通るサーモンフライ☆朝に揚げてもすぐできますよ♪
あとは事前準備で乗り切りましょう(^∇^)
このレシピの生い立ち
前日のサーモンフライを取り分けておきました◎
作り方
- 1
ご飯をお弁当箱に詰め、粗熱がとれてから大葉を乗せ、昆布を乗せる。お好みでふりかけを♪
- 2
小松菜とごぼう天を、だし、しょう油、みりんでサッと煮て、ごま油を少し回しかけて煮浸しを作る。
- 3
人参をピーラーでスライスし、ごま油でサッと炒めたら、塩少々で味をととのえる。
- 4
サーモンの切り身に衣を付けて揚げる。
- 5
うずらをゆで卵にして殻をむき、焼いたベーコンを巻きつけてピックでとめる。
- 6
きゆうりを厚めの輪切りにし、細く刻んだみょうがと塩昆布と一緒にビニール袋に入れ、揉み込んでしばらく置く。
- 7
ブロッコリーを茹で、トマト、黒豆にピックをさす。
- 8
いんげんの胡麻和え
レシピID19539552 - 9
さつまいものバターソテー
レシピID19626356 - 10
レタス、レモン、パセリ等があれば添え、あればりんごを切って塩水で色止めしておく。
- 11
おかずを彩りよく詰める。
コツ・ポイント
いんげんの胡麻和えは、前日に和えてしまうと変色するので気をつけてください。
うずら卵は前日に茹でておくと◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20238131