簡単!チキンと野菜のトマト煮

京かふぇ
京かふぇ @cook_40105025

圧力鍋で簡単に。息子にも娘にも旦那にも好評でした!せっかくなので、ご飯にも一手間♡
このレシピの生い立ち
ナスとセロリが冷蔵庫にあったので、、、ナスキライの四歳娘もうまーい!って完食でした!

簡単!チキンと野菜のトマト煮

圧力鍋で簡単に。息子にも娘にも旦那にも好評でした!せっかくなので、ご飯にも一手間♡
このレシピの生い立ち
ナスとセロリが冷蔵庫にあったので、、、ナスキライの四歳娘もうまーい!って完食でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏肉 大1枚
  2. セロリ 1本
  3. トマト缶 1/2
  4. ナス 中2コ
  5. 玉ねぎ 小1コ
  6. その他冷蔵庫の野菜たち(今回は人参、ブロッコリーの茎、しめじ) 適量
  7. ニンニク 2コ
  8. ウスターソース、砂糖 大さじ1〜2
  9. 塩コショウ 少々
  10. ローリエ 2枚
  11. オリーブ 大さじ2
  12. カレー粉 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    オリーブ油とスライスしたニンニクを圧力鍋に入れて弱火にかける。

  2. 2

    その間に野菜を適当な大きさにカット。それぞれ2〜3センチくらい?ほんと適当です。セロリだけは5ミリ以下で繊維を切るように

  3. 3

    ニンニクの香りがたったら、セロリと玉ねぎを炒める。弱めの中火に火力をあげて。ある程度炒まったらナス、その他の野菜を追加。

  4. 4

    少し端に寄せて、一口大に切った鶏肉を加えて火を通す。カレー粉を加えて全体を炒める。

  5. 5

    トマト缶、ローリエを加え蓋をする。圧がかかったら、加圧5分。

  6. 6

    自然放置で圧が抜けたら蓋をあけ、砂糖とウスターソース、塩コショウで味を整えて、好みのゆるさになるまで煮詰める。

  7. 7

    分量外。ご飯。そのままでもいいですが、温かいご飯に粉チーズたっぷり混ぜて添えると美味しいですよ♡

コツ・ポイント

なにも。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京かふぇ
京かふぇ @cook_40105025
に公開

似たレシピ