サラダが止まらない*たまねぎドレッシング

美味しすぎて野菜がバクバクとまりません!手作りで美味しく安心なお味です。
油少な目、たまねぎ効果で血液もサラサラ~。
このレシピの生い立ち
アルバイトしていた洋食屋さんの手作りドレッシングがとっても美味しかったので色々試して完成させました。
冷蔵庫で2週間以上もつと思いますが、すぐになくなってしまいます。
100円ショップのドレッシング容器に入れておすそ分けしたら喜ばれますよ。
サラダが止まらない*たまねぎドレッシング
美味しすぎて野菜がバクバクとまりません!手作りで美味しく安心なお味です。
油少な目、たまねぎ効果で血液もサラサラ~。
このレシピの生い立ち
アルバイトしていた洋食屋さんの手作りドレッシングがとっても美味しかったので色々試して完成させました。
冷蔵庫で2週間以上もつと思いますが、すぐになくなってしまいます。
100円ショップのドレッシング容器に入れておすそ分けしたら喜ばれますよ。
作り方
- 1
玉ネギを薄くスライスする。写真のように半分に切ってからスライスすると食べやすいです。
- 2
切った玉ネギをまな板やトレーの上に空気に触れるように広げて15分~1時間放置する。
- 3
Aをすべて合わせ、泡だて器で砂糖がとけるように混ぜる。
- 4
③にしばらく放置しておいた玉ネギを入れ混ぜる。1時間位おけば美味しくいただけます。
- 5
ミキサー・ブレンダ—・フードプロセッサーなどの器具があれば、撹拌しましょう。個人的にこちらが使い勝手が良い気がします。
- 6
レタスには撹拌したなめらかドレッシングをかけて~。
- 7
トマトスライスには玉ネギそのままのそれっシングをかかえて~。マリネとかはこそのままのがオススメ。
- 8
冷蔵庫で保管してください。2週間以上はもちます。
コツ・ポイント
玉ネギは水にさらさず、空気に触れさせて苦みを取ることで水っぽさがない玉ねぎの甘さを楽しめるドレッシングに仕上がります。
玉ネギを撹拌するかしないかで2つの味が楽しめますよー。是非メニューによって両方楽しんでね。
お肉にかけてもGoodです!
似たレシピ
その他のレシピ