作り方
- 1
筍の水煮1本を穂先の柔らかい所と硬い所で切り分けて、硬い所は4㌢位の薄切り。穂先は縦半分に切って薄切りにする。
- 2
油揚げは長い方を縦に切ってから薄切り。(お味噌汁に入れるのと同じ感じ)
お米は洗って炊飯器に入れておく。
- 3
お米の入った炊飯器に白だしを入れてから普通のご飯の水加減に合わせて水を入れ、①と②の具材を入れ炊くだけです。
コツ・ポイント
特に無いですが、人参を入れても彩りが綺麗です。
我が家で使っている白だしは、いちびきの物ですので、ご家庭の白だしによっては味を調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20272896