簡単絶品ブルスケッタ☆チーズトーストで

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

チーズトーストにちょい甘めなトマトマリネをON♪ チーズの塩気と甘マリネが合う合う♡一度食べたらハマるよー♬♪♫

このレシピの生い立ち
フランスパンでよく作っていましたが、食パンで気軽に食べれたらと思って作りました。今まで白ワインビネガーを使っていましたが切らしていた為、お酢と白ワインで作ってみたら美味しく出来たのでご紹介!

簡単絶品ブルスケッタ☆チーズトーストで

チーズトーストにちょい甘めなトマトマリネをON♪ チーズの塩気と甘マリネが合う合う♡一度食べたらハマるよー♬♪♫

このレシピの生い立ち
フランスパンでよく作っていましたが、食パンで気軽に食べれたらと思って作りました。今まで白ワインビネガーを使っていましたが切らしていた為、お酢と白ワインで作ってみたら美味しく出来たのでご紹介!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(お好みの厚さで) 2枚
  2. とろけるチーズ(お好みで。無くてもOK) スライスなら2枚
  3. にんにく(チューブでも) 適量(なくてもOK)
  4. オリーブ 小さじ1~1.5/パン1枚
  5. 【色々使える甘いトマトマリネ♪】
  6. トマト 1~2個
  7. にんにく 1片~お好みで
  8. バジルの葉(ドライバジルでもOK) 6枚~お好みでたくさん
  9. ◎酢 小さじ2
  10. ◎砂糖 小さじ2
  11. ◎白ワイン※ 小さじ1
  12. ◎塩 小さじ1/2
  13. ◉粗挽き黒胡椒 適量(多めに)
  14. ※レンジで加熱するので、お子さんでも大丈夫ですよ♪
  15. 【トッピング】
  16. 生バジルの葉 あれば適量

作り方

  1. 1

    ボウルに◎を入れて500wレンジで40秒ラップなしで加熱して、砂糖を溶かしアルコール分を飛ばし、◉を加え混ぜる。

  2. 2

    トマトを刻む。バジルの葉は、洗って拭いて粗みじん切りにする。にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    ①に②を加え混ぜ合わせたら冷蔵(マリネ15分〜) ※夜仕込んで翌日、翌々日以降でも、味が染み込んで美味しいよ♡

  4. 4

    カットしたニンニクをパンに擦りつけオリーブ油を塗り、スライスチーズを載せる
    ※チューブなら少し載せてナイフで塗り伸ばして

  5. 5

    こんがり焼く。※1000wトースターで約5〜6分。

    パンは厚切りにしたり、薄切りでカリカリにトーストしたりお好みで。

  6. 6

    マリネしたトマトを軽く混ぜ、スプーンでトーストしたパンにのせて完成!

    バジルの葉があれば散らす。見た目も味もグー!

  7. 7

    トマトマリネはそのまま食べても美味しいので『甘くて便利なトマトマリネ 』として公開しました!
    レシピID:20082884

  8. 8

    パスタversionもぜひ♬

    レシピID:20105438

  9. 9

    夏野菜のトマトマリネもイケますよ〜
    レシピID:20255927

  10. 10

    『HB早焼☆2時間待てばフォカッチャ食パン』のパンにとろけるチーズを載せて。美味しい〜

    レシピID: 20095002

  11. 11

    『発酵簡単☆自慢の万能絶品おからパン』でも美味しく出来ました!

    レシピID: 21794337

コツ・ポイント

塩気不足なら塩を足して、甘みが強かったら砂糖は減らしてね。パンにニンニクをしっかり利かせて!ニンニクはパウダーでも。パンはこんがり焼いてね♬チーズは載せなくてもOKだよ。トマトマリネはそのまま食べてもかなりイケてます!やみつき間違いなし♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ