おうちで作る!焼き芋
じっくり焼くだけ…なのに、美味しい!
秋は焼き芋でしょ。
このレシピの生い立ち
子供が焼き芋大好き!でも買うとお高いし。
作り方
- 1
我が家ではタッパーウェアの無水鍋を使用しています。
ビタクラフトなどでももちろんOK - 2
さつまいもをたわしを使ってよく洗います。
- 3
水気をふき取り、鍋に並べ、ごくごく弱火にかけます。
- 4
10分おきに向きをかえます。
この時、多少焦げてくっついている場合は、無理に剥がさず、火を止めて、数分待つと剥がれます。 - 5
4を繰り返すこと数回。
約30~40分火にかけます。
竹串がスッと通るまでじっくり焼きます。 - 6
ここで火は通っていますが、フタをして火を止めて15分以上ガマン!!
ここで甘味も増し、柔らかくしっとりとした食感に。 - 7
今回は、鍋に直に置きましたが、焦げ付きが気になる方は、ホイルで1本ずつ包むと鍋が汚れません。
コツ・ポイント
とにかく弱火!
火を消してからの、ガマン!が美味しくします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281247