サクサク・ホロホロ~なタルト台♪

C:Blue
C:Blue @cook_40089658

サックリ、ほろり~とほぐれる様な食感のタルト台です。

このレシピの生い立ち
タルト型を買ったので作ってみました。
好みの食感に仕上がったので覚書に・・・。

サクサク・ホロホロ~なタルト台♪

サックリ、ほろり~とほぐれる様な食感のタルト台です。

このレシピの生い立ち
タルト型を買ったので作ってみました。
好みの食感に仕上がったので覚書に・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmタルト型1台(厚さ約5mm)
  1. 卵黄 1個
  2. バター 50g
  3. 砂糖 50g
  4. 薄力粉 100g
  5. ニラエッセンス 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    バターを軟らかく練り、砂糖を加えてすり混ぜる。しっかり混ざったら卵黄とバニラエッセンスを加えて更に良く混ぜる。

  2. 2

    1に薄力粉を加えて、ヘラ等で混ぜる。ホロホロの状態になったら手で捏ねる(ビニール袋に入れて捏ねても○)。

  3. 3

    2を薄く伸ばしてタルト型の底に敷き詰める。(伸ばす際に上下にラップを敷くと楽。)側面は生地を貼り付けていくと楽です。

  4. 4

    3の底面に所々フォークを刺して穴を開け、予熱180℃、燃焼温度160℃のオーブンで25分焼く。軽く焼き色が付いたら完成。

  5. 5

    ※工程2の後、ラップで包んで1時間くらい冷蔵庫で寝かせると更に良し。

  6. 6

    ★ナッツトフィー(レシピID : 20283732)を詰めて、キャラメルナッツタルトにも♪

  7. 7

    ★これは直径28cm型×厚さ1cm、30分燃焼。3倍量で使い切り。ベイクドチーズ(レシピID : 18231330 )入り

コツ・ポイント

ホロホロの生地なので、少し扱い難いですが、出来上がりのサクほろ感は絶品です。
※きっちり調度の使い切り分量です。底を厚くすると側面部分が足りなくなるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
C:Blue
C:Blue @cook_40089658
に公開
手間無く、出来るだけ簡単に、がモットー。お料理は独学ですので、単なる料理好き主婦の道楽レシピと思ってご了承を・・・                    娘のキッチンです→『な~ち』https://cookpad.wasmer.app/kitchen/6027740無事に大学卒業!管理栄養士の国家試験合格!22年〜独り立ち!(母ちょっと寂しい…w)
もっと読む

似たレシピ