白だしでだし巻き玉子

QuQ_pi @cook_40210134
白だしはヤマサ!
このレシピの生い立ち
卵焼きは甘い派ですが、おでんの残り汁で作っただし巻き玉子がとても美味しかったので、だし巻き玉子の作り方を覚えたくて。
白だしでだし巻き玉子
白だしはヤマサ!
このレシピの生い立ち
卵焼きは甘い派ですが、おでんの残り汁で作っただし巻き玉子がとても美味しかったので、だし巻き玉子の作り方を覚えたくて。
作り方
- 1
白だしは8倍濃縮のヤマサが1番好き
- 2
ボールに全部の材料を入れて混ぜる。
- 3
エッグパン(カインズのマーブルコーティング)に油を入れて、火をつけてフライパンを温める。
- 4
約3回に分けて、巻いて焼いていく。あんまり水っぽくないので普通の卵焼きみたいに焼けます。
- 5
ついつい熱いままでたべてしまうけど冷めると甘みが出て美味しい。
- 6
★水を大さじ3にすると、だし巻きらしい薄めの色合いと、液の緩さになります!また味も変わってる気がして美味しいですよー!
- 7
★写真だと下になってた面が上に来てるので焼きめがついてますが、上になってた面は綺麗な色になってます(;O;)
コツ・ポイント
巻くタイミングは生っぽくなく、焼きすぎてもないくらいで巻く。焼き終わったら切らずに余熱でも火を通すよつにする。毎回、油は初めのフライパンを温める時に入れるだけで追加はしてませんが、お持ちのフライパンの具合で判断してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【白だし】白だしで簡単♪だし巻き卵 【白だし】白だしで簡単♪だし巻き卵
~毎日作れる簡単ホシサンの白だしレシピ~じゅわっとお出汁が香るだし巻き卵が、ホシサンの白だしで簡単に作れます♪お弁当のおかずにもおすすめです。 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20284981