☆餃子の皮☆さつまいもチーズスティック

sssho___ @cook_40171982
とても簡単に作れて、冷凍させておけばいつでも手軽に一品になります!
このレシピの生い立ち
さつまいもチーズスティックがとても食べたくなって、ただ一口サイズがいいなと思い、餃子の皮で作ってみました(^○^)
☆餃子の皮☆さつまいもチーズスティック
とても簡単に作れて、冷凍させておけばいつでも手軽に一品になります!
このレシピの生い立ち
さつまいもチーズスティックがとても食べたくなって、ただ一口サイズがいいなと思い、餃子の皮で作ってみました(^○^)
作り方
- 1
さつまいもを洗って適当な大きさに輪切りにする。
- 2
5分ほど水につけてあくを抜く。
- 3
水を切ってレンジで800wで6分ほど加熱し、フォークで潰す。豆乳も加えて混ぜる。
- 4
餃子の皮とチーズを用意する。
- 5
餃子の皮に、さつまいもとチーズを置いて巻く。
- 6
このようにして、冷凍保存も可能です。
- 7
ごま油で両面こんがり焼く。出来上がり(^○^)
コツ・ポイント
チーズの種類によって、とろけたり味が違ったりと出来上がりが変わります!お好みのチーズを食べ比べても楽しいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単 餃子の皮でチーズスティック 超簡単 餃子の皮でチーズスティック
こどもと楽しく料理するのに最適、お酒のおつまみやパーティメニューの1品にも向いています。安くて誰でも簡単に作れます。comlin
-
-
-
-
-
*餃子の皮でじゃがいもチーズスティック* *餃子の皮でじゃがいもチーズスティック*
余った餃子の皮で1品!じゃがいもは電子レンジでチン!簡単にパパっと1品つくれます。お弁当におつまみに子供のおやつにも◎ maiyaaan♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288627