作り方
- 1
スライスチーズを8等分に切ります。
包装の上から押し切りすると切りやすいです。 - 2
皮を並べて1のチーズを1本を半分に折って載せ、指に水を付けながらクルクルと巻いて両端を濡れた指でぎゅっと閉じます。
- 3
フライパンにオリーブ油(サラダ油可)を入れ中火で焼きます。焼き色が付いたらひっくり返して反対面も焼きます。計5分ぐらい。
- 4
お皿に盛り付けてできあがりです。
お好みで粗挽き黒胡椒をかけるとよく合います。 - 5
2で両端を閉じないパターンも、端からチーズがとろけ出て美味しいです。
コツ・ポイント
チーズはお好みで倍量にしても良いですが、チーズ感が強くなります。焼けた皮の香ばしさも楽しみたいなら1個あたりチーズ1/8枚が絶妙なバランスです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ぱりぱり 簡単チーズスティック ぱりぱり 簡単チーズスティック
中途半端に残った餃子の皮があったらすぐくできますよ★ホント簡単なのにだれにだしても大人気!!おつまみやおやつにぴったりです♪(゚▽^*)ノ⌒☆ yaichin -
-
*餃子の皮でじゃがいもチーズスティック* *餃子の皮でじゃがいもチーズスティック*
余った餃子の皮で1品!じゃがいもは電子レンジでチン!簡単にパパっと1品つくれます。お弁当におつまみに子供のおやつにも◎ maiyaaan♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24419390