暑い日に!梅つゆでさっぱりそうめん
冷蔵庫にあるもので、簡単ランチ
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に食材がほとんどないっ!!けど、素麺だけっていうのも…
作り方
- 1
そうめんを茹であげたら、ザルにあげ流水で洗い水切りしておく。
- 2
計量カップに、水、めんつゆ、みじん切りにした梅干しを入れ冷蔵庫(冷凍庫)に入れておく。
- 3
きゅうり、青じそは千切り。笹かまぼこは、斜めに薄切りにする。
- 4
器に1のそうめん、3で切った、きゅうり、笹かまぼこ、青じそを盛り付け、2で冷やしておいたつゆをかければ出来上がり。
コツ・ポイント
つゆの水の量はお好みで(^^)めんつゆが何倍希釈のものかや、梅干しの塩加減で多少、味が違ってくるので。
笹かまぼこ以外にも、豚肉(豚こまや、薄切肉)や鶏肉(ささみが一番オススメ)を茹でたものでもおいしいです!
似たレシピ
-
-
暑い夏にサッパリ✨梅おろしそうめん 暑い夏にサッパリ✨梅おろしそうめん
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)調理時間 約10分(お湯沸かし時間除く)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰暑い日にサッパリ食べられる梅おろしそうめんです✨食べすぎ注意⚠️作っていただけたら、つくれぽくれるとうれしいです💝#そうめんレシピ アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
簡単にのっけ盛り◆さっぱり梅盛りそうめん 簡単にのっけ盛り◆さっぱり梅盛りそうめん
梅でさっぱりと。材料を切って乗っけるだけで完成の簡単レシピです。食欲のない時のランチなどにどうでしょうか? どっころ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296569