入れて炊くだけ!なめたけ瓶で簡単ごはん-レシピのメイン写真

入れて炊くだけ!なめたけ瓶で簡単ごはん

☆☆エッちゃん
☆☆エッちゃん @cook_40107687

なんちゃって節約混ぜ込みごはんです!鶏肉とか具材をたくさん入れればリッチに見えますよ( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
混ぜ込みご飯のもとが高かったので、手軽にできるものはないかと思い作ってみました!

入れて炊くだけ!なめたけ瓶で簡単ごはん

なんちゃって節約混ぜ込みごはんです!鶏肉とか具材をたくさん入れればリッチに見えますよ( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
混ぜ込みご飯のもとが高かったので、手軽にできるものはないかと思い作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合 家族3人前(こども1人)
  1. 2合
  2. なめたけ瓶 1瓶(120g)
  3. ツナ缶(オイル)なくてもOK 1個
  4. 油揚げ なくてもOK 1枚くらい
  5. お好みの具 適時

作り方

  1. 1

    今回はこのメーカーさんのなめたけ瓶が売ってたのでこちらを使いました!

  2. 2

    いつも通りに米を洗い、メモリより少し少なめに水を入れます。今回は豚バラ肉を少々入れました!油揚げはなしです。

  3. 3

    なめたけの瓶も全量入れて、お米と少しだけ馴染ませて、具を均等にならしてあとはそのまま炊くだけです!(炊き上がった状態)

  4. 4

    炊き上がったら少しだけ蒸らして、しゃもじでかき混ぜて下さい!
    おこげもできていい感じ!

コツ・ポイント

油揚げは味がしみて美味しいので入れることをオススメします!鶏モモ肉やたけのこなど具材をたくさん入れれば豪華になりますよー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆エッちゃん
☆☆エッちゃん @cook_40107687
に公開

似たレシピ