ほうれん草のマヨ醤油和え

rinatu @cook_40035032
いつも作っているのに 載せてなかったことに気づきupしました。簡単一品 いかがですか~^^
このレシピの生い立ち
子供たちが 小さい頃 青菜のおしたしがあまり好きではなかったので マヨネーズを入れてみました。それから 食べれるようになったので うちの和え物は これ。
ほうれん草で ご飯を巻いて食べていましたよ~
ほうれん草のマヨ醤油和え
いつも作っているのに 載せてなかったことに気づきupしました。簡単一品 いかがですか~^^
このレシピの生い立ち
子供たちが 小さい頃 青菜のおしたしがあまり好きではなかったので マヨネーズを入れてみました。それから 食べれるようになったので うちの和え物は これ。
ほうれん草で ご飯を巻いて食べていましたよ~
作り方
- 1
ほうれん草を洗い 一つまみ塩を入れたお湯で茹でるか、レンジ自動キーゆで葉菜などで湯がいて 水にさっと浸し絞る。
- 2
①を三センチ~5センチくらいに切り もう一度絞る。
- 3
ボウルにマヨネーズ、醤油を入れて混ぜ ②のほうれん草入れ和える。続けて、かつおも入れて和える。
- 4
胡麻を振りかけ出来上がり。
時間をおくと水っぽくなるので 食べる直前に和えると良い。 - 5
sr-tokiraさんが だし醤油で作ってくださいました。カツオがないときにいいですね^^オススメです~
コツ・ポイント
和えて時間がたった時は 食べる前に少しお醤油を足してください。
マヨネーズは 和えたとき ホウレン草が白くなるくらい。醤油はお好みで増減を
(レシピは少し濃いめの味にしています)
胡麻は 一緒に和えてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307379