★時短★もう1品ブロッコリーとツナサラダ

麦とホップ★ @cook_40259774
作り置きできるのでお弁当のおかずにも、朝ごはんの添え野菜にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
毎日食べて欲しいブロッコリーが茹でただけだと子どもが嫌がるので作りました。
★時短★もう1品ブロッコリーとツナサラダ
作り置きできるのでお弁当のおかずにも、朝ごはんの添え野菜にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
毎日食べて欲しいブロッコリーが茹でただけだと子どもが嫌がるので作りました。
作り方
- 1
鍋に塩を小さじ一杯程入れて沸騰させます。
- 2
沸騰を待つ間にブロッコリーを好きな大きさにカットし流水で洗っておきます。
- 3
鍋のお湯が沸騰したら、2のブロッコリーを入れ1分半〜2分茹でます。
コリコリ食感が好きな方は1分半位です。 - 4
煮ている間に、油を少し捨てたツナ缶を入れます。
- 5
次に、塩コショウを少々。
- 6
麺つゆ、キャップ半分程。
- 7
マヨネーズ、大さじ1杯を入れ良く混ぜ合わせます。
- 8
茹で上がったブロッコリーのあら熱を取り、十分水気を切って7のボールに入れ、良く絡めて出来上がりです。
コツ・ポイント
作り置きしたい時は、茹で上がったブロッコリーの葉の部分をキッチンペーパーで包みぎゅっと握る様に水気を取る事をお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪インゲンとブロッコリーのツナサラダ 簡単♪インゲンとブロッコリーのツナサラダ
野菜高騰の今、冷凍野菜を使えば安価だし調理時間も短縮できるので節約になります!作り置きや一品足りない時にオススメ♪happyママ♪
-
-
-
-
-
ゆでたまごとブロッコリーのゴマツナサラダ ゆでたまごとブロッコリーのゴマツナサラダ
お弁当のおかずにも、サンドイッチの具にも、副菜としても活躍するゴマツナサラダ。ゴマの香りが食欲をそそります。 トイロ*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309220