ラスク☆簡単☆我が家の定番おやつ☆

Kabosキッチン☆
Kabosキッチン☆ @cook_40054916

市販のラスク超えます!やめられない!止まらない!めんどくさがりでも大丈夫!騙されたと思ってやってみ!プレゼントにもぜひ♡
このレシピの生い立ち
値引きされた安いフランスパンを買ってきたら、母親は必ずラスクを作ってくれました♡
わたしもいつからか作るようになって
友達にあげたりするようになりました♡

ラスク☆簡単☆我が家の定番おやつ☆

市販のラスク超えます!やめられない!止まらない!めんどくさがりでも大丈夫!騙されたと思ってやってみ!プレゼントにもぜひ♡
このレシピの生い立ち
値引きされた安いフランスパンを買ってきたら、母親は必ずラスクを作ってくれました♡
わたしもいつからか作るようになって
友達にあげたりするようになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フランスパン 1本
  2. マーガリン(又は常温バター) 約1/4パック
  3. 砂糖(あればグラニュー糖) バターと1:1

作り方

  1. 1

    目分量でマーガリンの体積と同じくらい砂糖を入れて混ぜる。(思い切って☆)写真は混ぜる途中で、汚くてすみません。。

  2. 2

    フランスパンを8mm〜1cmの幅に輪切りする。

  3. 3

    マーガリンと砂糖がムラなくなめらかになるまで混ぜ、パンの片側の表面に塗る。オーブンを170℃に予熱しておく。

  4. 4

    170℃で15分焼く。さらに130℃で5〜7分焼く。
    (薄さによっては5分ほどでいい色がつくことがあります)

  5. 5

    2回目を焼き始めたら、オーブンの上にケーキクーラーに焼けたラスクをのっけておくとより乾燥します!

  6. 6

    パンの中央を触ってみて、まだ柔らかいようならば130℃で3分ほど追加して乾燥させてみてください!

  7. 7

    1回目を焼いてるときに、皿に乗りきらなかったパンをオーブンの上にクーラーを置いてそこに並べておくと乾燥しますよ!

  8. 8

    ほんと適当なレシピですよね(^^;; でもうまいから!!!

コツ・ポイント

パンはあえて賞味期限日のもので!そして薄めにきった方が早く乾燥します☆
マーガリンは残り全て使った方が入れ物に砂糖を入れて混ぜるだけなので楽ですよ!残ったらそのままラスク用のマーガリンとして保存できます☆バターでやると香ばしさUPです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kabosキッチン☆
Kabosキッチン☆ @cook_40054916
に公開
ひとり暮らしで料理をいろいろと創作したりして楽しんでます(*・∀・)お菓子やパン作りも好き!!クックパッド大好きです♡♡♡つくれぽが届くとすんごく嬉しくてクックパッドへの投稿はひとつの趣味となってます♡好きなもの→ほとんどの食べ物。甘いフルーツ、ケーキ、チョコ、抹茶、クッキー、クロワッサン、肉、ラーメン、かぼちゃ、鯖の味噌煮、ぶりの照焼‥etc
もっと読む

似たレシピ