mレンジで10分!簡単本格☆水無月

*misacoro* @misacoro
白玉粉いらずで簡単なのに本格的な味!と好評♪次の日ももっちりおいしい水無月です。
このレシピの生い立ち
*いろんなレシピを見て材料や分量、作り方を試行錯誤しました。抹茶を入れてもおいしいです。
mレンジで10分!簡単本格☆水無月
白玉粉いらずで簡単なのに本格的な味!と好評♪次の日ももっちりおいしい水無月です。
このレシピの生い立ち
*いろんなレシピを見て材料や分量、作り方を試行錯誤しました。抹茶を入れてもおいしいです。
コツ・ポイント
家にあるタッパーで作ってみてください♪
*今回はジップロックコンテナ特大22×17㎝を使用
*角形14×14㎝で半量にして作ってもOK
似たレシピ
-
レンジで!水無月ういろう☆京の和菓子 レンジで!水無月ういろう☆京の和菓子
簡単で本格的な仕上がり☆白ういろうに小豆をのせた三角形の京の和菓子は、6月30日だけでなく毎日でも飽きないおいしさです。ふくろうネコ
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪水無月(白・抹茶) レンジで簡単♪水無月(白・抹茶)
6/30、京都では無病息災を願って水無月(小豆がのったういろう)を食べる日♪初夏のひんやり&もっちり和スイーツです! sawako☆ -
水無月 レンジで簡単 タピオカ粉使用 水無月 レンジで簡単 タピオカ粉使用
関西では6月30日の夏越の祓で水無月を食べます。粉を溶いてレンジでチンするだけ。超簡単な水無月の作り方です。いんたぁねこ☆
-
-
夏の京菓子~宇治抹茶水無月~レンジで簡単 夏の京菓子~宇治抹茶水無月~レンジで簡単
関西、特に京都周辺では6月30日の夏越の祓で水無月を食べます。家でも簡単に作れます。火を使わないので子供でも作れます。いんたぁねこ☆
-
夏の京菓子~黒糖水無月~レンジで簡単 夏の京菓子~黒糖水無月~レンジで簡単
関西、特に京都周辺では6月30日の夏越の祓で水無月を食べます。家でも簡単に作れます。火を使わないので子供でも作れます。いんたぁねこ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20319876