餃子の皮でリンゴ包み焼き

58mama
58mama @cook_40054889

フライパン1つ!
餃子の皮で簡単おやつが出来ました♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので子供のおやつに作りました。
砂糖は入れませんでしたがお好みで入れてもいいと思います。

餃子の皮でリンゴ包み焼き

フライパン1つ!
餃子の皮で簡単おやつが出来ました♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余っていたので子供のおやつに作りました。
砂糖は入れませんでしたがお好みで入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮6枚分
  1. 餃子の皮 6枚
  2. リンゴ 1/4
  3. バター 少量
  4. シナモン粉 "

作り方

  1. 1

    リンゴのフィリングを作ります。
    フライパンに少量のバターを敷き、リンゴ1/4を細かく角切りにしたのを炒めます。

  2. 2

    中火でしんなりするまで炒めたら最後の3~4分は強火にし、カラメル色が付いたら火を止めてください。

  3. 3

    あら熱が取れたら餃子の皮で包みます。

  4. 4

    先程使ったフライパンに少量の油を敷き、③を並べ両面に焼き色をつけていきます。

  5. 5

    焼き色がついたら パッドに移し熱い内にシナモンを振ってください。

コツ・ポイント

餃子の皮で包む際、フィリングが多すぎると上手に包めないので量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
58mama
58mama @cook_40054889
に公開
料理が趣味の一児のママです!日々子育てに奮闘してますが、料理をすることが息抜きであり楽しみでもあります( *¯ ³¯*)♡簡単かつ美味しい料理を研究中です♪
もっと読む

似たレシピ