簡単味噌ダレで!しそ巻き餅&焼きおにぎり

えいちゃんです
えいちゃんです @cook_40054679

しその風味でいつものお餅もおにぎりもリフレッシュ!お味噌が合うんだな〜これが。味噌ダレはたくさん作っていろいろ活用^o^
このレシピの生い立ち
母の実家の山形で、お餅をしそと味噌だれで食べていたと聞いて、いっちょやってみるか!美味しいじゃないか。でも本当はどんな味噌だったのかは聞いてないのでわからな〜い(≧∇≦)

簡単味噌ダレで!しそ巻き餅&焼きおにぎり

しその風味でいつものお餅もおにぎりもリフレッシュ!お味噌が合うんだな〜これが。味噌ダレはたくさん作っていろいろ活用^o^
このレシピの生い立ち
母の実家の山形で、お餅をしそと味噌だれで食べていたと聞いて、いっちょやってみるか!美味しいじゃないか。でも本当はどんな味噌だったのかは聞いてないのでわからな〜い(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餅2個+小さめおにぎり2個分
  1. もち 2個
  2. しそ 4枚位〜お好み
  3. ごはんゴマ 1膳分
  4. サラダ油 適量
  5. ★味噌 大さじ1
  6. ★みりん 小さじ1
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ★酒 小さじ1
  9. ★は、餅やごはんの量に応じて増量してね 。お餅2個+小さめおにぎり2個分の量です。

作り方

  1. 1

    【味噌だれ】★の材料をよく混ぜ、レンジで1分チンして混ぜる。完成(≧∇≦)

  2. 2

    【お餅】餅を適当な大きさに切り(丸のままでもOK)軽くラップしてレンジで30秒くらいチンする。少し柔らかくなればOK

  3. 3

    もちにしそを巻く。餅としそを半分に切って、巻き終わりにヨウジを刺すと安定します。

  4. 4

    少量の油を熱したフライパンで餅が柔らかくなるまで焼く。(フタをすると便利)味噌を付けて食べる!

  5. 5

    【焼きおにぎり】ごはんに適量のゴマを混ぜたらおにぎりを握り、味噌ダレを塗ってしそで巻く。しそは両面でも片面でもOK。

  6. 6

    軽く油を熱したフライパンで香ばしく焼く。そして食べる!(弱火で!)

コツ・ポイント

味噌ダレについて…焦げやすいので、弱火でじっくり焼いてね。お酢や辛子を混ぜると辛子酢味噌!田楽やふろふき大根、なすと炒めたりいろんなモノに使えるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えいちゃんです
えいちゃんです @cook_40054679
に公開
面白い主婦でーす。家事はキライ。めんどくさい事が全てキライなグータレ主婦です。おかげで、今あるもので簡単に、変わったものを作る楽しみがありまーす(≧∇≦)最近近所のスーパーの半額タイムに凝ってます?
もっと読む

似たレシピ