黄金千貫と紅あずま大学芋♪フライパン簡単

黄金千貫芋と紅あずまの大学芋♪
食べやすくスティックに!
手で食べてもべたつきません♪
フライパン一つで簡単です♪
このレシピの生い立ち
完全無農薬の黄金千貫芋と紅あずまを宮崎の知人が送ってくれるので、今回は食べ比べで2種類同時に作りました♪
それぞれの食感や甘みなどがあり美味しいですよ♡
身体に優しいおやつは嬉しいです♪
あっという間にに完食しました(*^^*)
黄金千貫と紅あずま大学芋♪フライパン簡単
黄金千貫芋と紅あずまの大学芋♪
食べやすくスティックに!
手で食べてもべたつきません♪
フライパン一つで簡単です♪
このレシピの生い立ち
完全無農薬の黄金千貫芋と紅あずまを宮崎の知人が送ってくれるので、今回は食べ比べで2種類同時に作りました♪
それぞれの食感や甘みなどがあり美味しいですよ♡
身体に優しいおやつは嬉しいです♪
あっという間にに完食しました(*^^*)
作り方
- 1
黄金千貫芋と紅あずまです♪
今日は2種類で味比べ♪ - 2
両端を切り落として、長めの短冊に切る
太さは1〜2㎝位です。
並べて見ると色の違いが分かります♪ - 3
水に浸けてから、ザルにあけてそのままフライパンへ
火を付ける前に油を回し掛けて、全体に油が回る様にフライパンを揺する - 4
火を強火で付ける、パチパチ音がして来るまで蓋をしておく、5分位蓋をしたら開けて全体を混ぜる
中火にして少し放置 - 5
時々フライパンを揺すったり菜箸やフライ返しなどで混ぜながら、全体的にきつね色になり焦げ目が付いたら火を消す
- 6
余分な油をオイルポットに移したり、ふき取ったりして下さい
火を消したままのフライパンに黒糖とお水とお醤油を入れる - 7
火を中火で点けて、絶えずフライパンを揺すりながら、黒糖を溶かして全体に絡むようにする
全体がツヤツヤになったら火を消して - 8
少しフライパンに広げるようにして、冷めるまでそのままフライパンの上に置いておく
直ぐにお皿に盛っても大丈夫です - 9
少し冷めたらお皿に盛って完成!
我が家は甘味を少し抑えてます。
甘めがいい方はお砂糖を大さじ1杯増やしてください - 10
見づらいですが…
黄金千貫芋はしっかりでほくっとした食感です♪ - 11
こちらも見づらいですが…
紅あずまは柔らかい食感で黄金千貫より少し甘い感じです♪
コツ・ポイント
黄金千貫芋は身がしっかりしていて、紅あずまの方が柔らかいので、一緒に作る時は紅あずまの方を少し太めにして下さい
お芋は直ぐに揚げ焼きにするので、水にサッと浸けるだけで大丈夫!
必ずお芋と油を入れてから火を点けて下さい
火傷には注意して下さい
似たレシピ
その他のレシピ