羽つきパリパリ白菜餃子。

ぽんぽこマフィン
ぽんぽこマフィン @cook_40075251

匂いが気にならない白菜と豚肉の餃子です。
このレシピの生い立ち
人に会う前日にどうしても餃子が食べたくなって、ニラとニンニクなしで作りました。笑

羽つきパリパリ白菜餃子。

匂いが気にならない白菜と豚肉の餃子です。
このレシピの生い立ち
人に会う前日にどうしても餃子が食べたくなって、ニラとニンニクなしで作りました。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 白菜 1/4 豚肉より多め
  2. 豚ひき肉 200g前後 お好みで
  3. しょうが(チューブでもOK) お好みで
  4. 中華だし お好みで
  5. ごま 大さじ1 お好みで
  6. 塩コショウ お好みで
  7. 餃子の皮 食べたいだけ!
  8. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    白菜をみじん切りにして、塩もみして置いて、水が出たら軽く絞る。

  2. 2

    豚ひき肉に白菜を入れてよく混ぜる。しっかりめに塩コショウ、中華だし、お好みでごま油、しょうがも入れる。

  3. 3

    しっかりめの味にしたいときは、醤油またはオイスターソースを入れると味がしまります。

  4. 4

    餃子の皮に具を包む。
    少しの油をひき並べ、底に焼き目がついたころに、水を入れて蒸し焼きにする。

  5. 5

    小麦粉を薄くといた水を最後に入れて、ふたをあけて水分を飛ばす。ごま油をまわしかけるとパリパリになりやすいです。

  6. 6

    パリパリの羽ができたら完成♡
    焼きがあまいようであれば、ひっくり返して反対も焼いてしまってもOKです。

コツ・ポイント

最後の羽作り。わたしは片栗粉より小麦粉のほうが失敗せずにパリパリになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんぽこマフィン
に公開
はやく食べたいから、カンタンクッキング。
もっと読む

似たレシピ