キムチと餅ベーコンのホイル焼き

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

オーブントースター、魚焼きグリルでOK!お正月に余ったお餅を使った、コクうま韓国風レシピ♪軽いランチにもおつまみにも◎!
このレシピの生い立ち
お正月に余ったお餅を活用した、お手軽レシピを教えて!という声に応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油で、コクと香ばしさがグンとUP♪フライパンや鍋を使わないから、片付けもラクラク☆コーンやチーズを加えてアレンジしてもGOODです。

キムチと餅ベーコンのホイル焼き

オーブントースター、魚焼きグリルでOK!お正月に余ったお餅を使った、コクうま韓国風レシピ♪軽いランチにもおつまみにも◎!
このレシピの生い立ち
お正月に余ったお餅を活用した、お手軽レシピを教えて!という声に応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油で、コクと香ばしさがグンとUP♪フライパンや鍋を使わないから、片付けもラクラク☆コーンやチーズを加えてアレンジしてもGOODです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 50g
  2. もやし 100g
  3. 純正ごま 大さじ1と1/2
  4. 適量
  5. 白菜キムチ 60g
  6. ベーコン 2枚
  7. 切り餅 2個
  8. お好みのきのこ 60g

作り方

  1. 1

    今回は、ごま油100%の「純正ごま油」を使います。

  2. 2

    玉ねぎは1cm幅に切り、もやしと混ぜ、純正ごま油大さじ1をまぶし、塩少々をからめておく。

  3. 3

    白菜キムチは食べやすい大きさに切り、ベーコンは2cm幅に切る。切り餅は6等分に切る。

  4. 4

    きのこは小房に分け、純正ごま油大さじ1/2をまぶし、塩少々をからめる。

  5. 5

    アルミホイルを大きめに2枚用意し、<2>を等分にのせる。

  6. 6

    その上に<3>のキムチと切り餅、ベーコンを散らすようにのせ、さらに<4>のきのこをのせて包む。

  7. 7

    オーブントースターに<6>を入れて10分ほど焼く。(魚焼き用グリルの場合、両面焼きで7〜8分ほどが目安。)

コツ・ポイント

白菜キムチは汁を軽く切ってから使用してください。辛いのが好きなら、粉唐辛子や一味唐辛子を加えるのもオススメ。きのこは洗ったら、すぐに水気をキッチンペーパーなどで拭き取ってください。切り餅は硬いので、切るときには十分に注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ