手羽元と大根の生姜たっぷりスープ

212mie @cook_40172367
大根と手羽元の組み合わせに、生姜をたっぷり使った旨みたっぷりのスープです。シンプルだからアレンジも自由自在!
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたスープが食べたくて。時間があったので、厚切りにした大根と手羽元をじっくり煮込んで仕上げました。春雨やしいたけなど、お好みの具材でアレンジしても楽しめます。
手羽元と大根の生姜たっぷりスープ
大根と手羽元の組み合わせに、生姜をたっぷり使った旨みたっぷりのスープです。シンプルだからアレンジも自由自在!
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたスープが食べたくて。時間があったので、厚切りにした大根と手羽元をじっくり煮込んで仕上げました。春雨やしいたけなど、お好みの具材でアレンジしても楽しめます。
作り方
- 1
まずは食材をカット。大根は銀杏切り(私は皮付きで使います)生姜は薄切りに。長ねぎは白髪ねぎにし、水に晒しておく。
- 2
今回は、斜め切りにした長ねぎ、白髪ねぎにした芯の部分、えのきも使いました。
- 3
鍋に白髪ねぎ以外の1.2の食材と手羽元、水、ガラスープの素、日本酒を入れて煮込みます。
- 4
アクをとりながら、大根が柔らかくなるまで煮込み、塩こしょうで味を整えます。今回は春雨も加えてみました!
- 5
器によそったら、白髪ねぎとお好みで糸唐辛子を盛って出来上がりです!
コツ・ポイント
ガラスープの素は少なめなので、味をみながら調整して下さい。ねぎやえのきは使わなくてもOKですし、お好みの野菜を加えても!ごま油やラー油を仕上げにかけるのもおすすめです。水分量を減らしてスープ煮にしても!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ ほろほろ手羽元と大根の参鶏湯風スープ
鶏手羽元をほろほろに♪にんにく生姜で代謝アップ♡子供も大人も大好き参鶏湯風スープです♪身体ポカポカになりますよ♡ きょんこの調理場 -
-
-
【 鶏手羽元と大根のだし生姜スープ 〗 【 鶏手羽元と大根のだし生姜スープ 〗
鶏手羽肉を塩漬けにすることで美味しい出汁が出たスープに大根をコトコトと煮て、生姜を入れて体が芯から温まるスープです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20451316